2022年正月の97艦攻進捗状況:新年会中止
皆様明けましておめでとうございます。
今年はコロナを克服していい歳になりますように。
さてせっかくの🎍休みなので97艦攻を本腰入れてやろうとしていましたが、あまりに寒くてさっぱり進みません。
胴体に水平、垂直尾翼を接着しました。表面がキズだらけ、尾翼フィレットと胴体の接合面もなかなか綺麗になりません。
カウリングのカウルフラップも、結局切り離しました。

エンジンを塗装しました。こんなもんで妥協です。

カウルフラップは真鍮板で作ることにしましたが、フラップの隙間を埋める板が難しいです。
形状もよく判りません。


概ね、松葉さんの図面で作っていますが、カウルフラップ周りは渡辺利久さんの図面を参考にしています。
判らないところはまだいろいろあります。

※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
1月23日(日)予定の新年会開催中止
次回の例会は3月20日(日曜日)、赤煉瓦文化館にて開催予定(コロナの影響で中止の可能性あり)
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
福岡エアロレプリカクラブホームページはURLを変更しています。上記を参考してください。
皆様明けましておめでとうございます。
今年はコロナを克服していい歳になりますように。
さてせっかくの🎍休みなので97艦攻を本腰入れてやろうとしていましたが、あまりに寒くてさっぱり進みません。
胴体に水平、垂直尾翼を接着しました。表面がキズだらけ、尾翼フィレットと胴体の接合面もなかなか綺麗になりません。
カウリングのカウルフラップも、結局切り離しました。

エンジンを塗装しました。こんなもんで妥協です。

カウルフラップは真鍮板で作ることにしましたが、フラップの隙間を埋める板が難しいです。
形状もよく判りません。


概ね、松葉さんの図面で作っていますが、カウルフラップ周りは渡辺利久さんの図面を参考にしています。
判らないところはまだいろいろあります。

※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
1月23日(日)予定の新年会開催中止
次回の例会は3月20日(日曜日)、赤煉瓦文化館にて開催予定(コロナの影響で中止の可能性あり)
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
福岡エアロレプリカクラブホームページはURLを変更しています。上記を参考してください。