野球小僧

ブルペン投球練習の新兵器

ブルペンで投球練習をします。

試合前の調整もあるでしょうし、投げ込むための練習もあるでしょう。

プロでもブルペンで200球とか300球の投げ込みなんてことが言われていますが、この投げ込みの是非はちょっと横に置いておいて。

ただ単に、自分が投げたいボールを投げ込んでいる子。

キャッチャーのサインどおりに投げ込んでいる子。

いろいろいます。それはそうと、

「ナイスボール」

とキャッチャーから声が掛かることがあります。

この次のボール。ピッチャーやっている子はどのような意識で投げるのでしょうか。

違うコースの違う球種がほとんどではないでしょうか?

プロのやっていることと子どもがやっていることを単純に比較してはいけないと思いますが、この

「ナイスボール」

がいつでも投げられるように、続けて同じコース,同じ球種を何球でも投げ続けることをプロはやっています。

あるチームのブルペンでは

「5球は続けて投げられるようにする」

ことが義務付けられています。1球なら単なる偶然だってことがありますから。

当たり前のことですが、投球練習は単純にピッチャーが投げ込んで気持ちよくなっているのがいいことではないのです。

「ナイスボール」

をいつでも、ここ一番に投げ込めるようになること。

自分のためにも、チームのためにもなります。

新兵器登場です。

話は少し遡りますが、低目への投球練習するためにストライクゾーン下限ギリギリにゴムを張ってみました。

プロ野球のキャンプでのブルペンでも同じようなことをやっていますよね。

体育館の床に穴を空ける訳には行きませんので、ホームセンターで買ってきた“誘導灯”2個にゴムをくくりつけて作ってみました。

Img_4368
(いい音させろよ”太郎”)

ゴムにかすって、ストライクになると、両側の赤いランプがと・・・光ることは残念ながらありません。

最初はなかなか狙いどおりには投げられませんでしたが(ということはコントロールできていない)、なれるうちに“誘導灯”に何球も直撃し、早くも破壊状態。

しかし、狙っても投げられないと思うのですが、無意識だと何故こんなにコントール(直撃)できるのかは不思議です。


コメント一覧

まっくろくろすけ
こんばんは。
こんばんは。

電気回路設計忘れてしまいましたので、改造については、葡萄隊に工作員(自称発明王)がいますので、そちらでやっていただく予定です。

そこが腕の見せ所です。
eco坊主
こんばんは~
こんばんは~

 考えましたね[E:good]
 やっぱゴムにかすれば誘導灯が光るように!

回旋灯に変えてゴムに当たった揺れで
B接点のシーケンスで廻るように改造は・・
勿論パトカーからパクって もとい 頂戴して[E:coldsweats01]
  そこは保護者会長の腕の見せ所でっせ!!

 リンクの方法がわからなくて未だできていませぬm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「学童野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事