野球小僧

MONEY / 浜田省吾

「MONEY」は、1984年10月21日にリリースされた浜田省吾さんのアルバム「DOWN BY THE MAINSTREET」に収録されている楽曲で、シングルリリースはされていません。作詞・作曲は浜田省吾さん、編曲は町支寛二さんです。

日本では1985年から1991年までの期間、バブル景気と呼ばれる熱狂的な好景気時代でした。この楽曲はバブル景気に突入する前夜の日本社会を皮肉ったものです。

バブル景気のときには何でもかんでもモノが高かったです。群れることが好きでない私は特にそんな景気には流されることはなかったですが、知り合いのなかにはちょっと高級な車を購入したり、ブランド物を購入したりと。このころは本当に、お金さえあれば何でも手に入るような時代でした(私が買ったのはファミコンくらいでしたが)。

表現的にはあまり良くないのですが、お金や高級品への執着心を剥きだしにした日本社会の姿でした。一方で、企業が文化、芸術、スポーツ振興などに資金提供するなどの、「メセナ活動」といういい一面もありましたが、バブル崩壊したあとは、企業経営が苦しくなり縮小していったものも多くありました。

♫純白のメルセデス
 プール付きのマンション
 最高の女と ベットで ドン・ペリニヨン
 欲しいものは全て ブラウン管の中
 まるで悪夢のように

バブル景気によって恩恵にあずかれたのは一部の富裕層や大企業のトップなど、もともと高収入の人たちだけ。ほとんどの方にとっては、給料が大きく上がったわけでなく、バブルなんてTVのなかの話でした。逆にバブル崩壊の影響なんかは私には無関係でしたが、なかには買った高級車を手放すことになった知り合いも。

でも、今の世の中も根本的なところはまったく変わっていない感じもします。

♫Money Money makes her crazy
 Money Money changes everything
 いつかあいつの足元に BIG MONEY
 叩きつけてやる

まあ、私にはたたきつけてあげられるものは、お札の束ではなく、新聞の束くらいしかありませんが・・・。

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
こいさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

浜田省吾さんはカープと同じ広島県ですものね。何年経っても地元を大事に想って活動していることには、いいことですよね。

♪喜び悲しみ 今日も つづれ織りながら
 明日へと心をつなぎ ひたすら生きてくだけ
 たとえ それが思い通りに いかないとしても

こんな感じの毎日ですが。

ちなみに、浜田省吾さんは、過去に3回記事を書かせてもらいました。また、お時間のあるときにでも、立ち寄ってみてくださいませ。
https://blog.goo.ne.jp/full-count/e/93ec823dc3ee6c699309a83cb12098ab
https://blog.goo.ne.jp/full-count/e/825579eda5c045ae481d69459f4a04e0
https://blog.goo.ne.jp/full-count/e/b53c927d5f8685bf91bc558b5cdba4fe
まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

確かに今のものの値上がり方には仕方がない一面、収入が増えていないという側面がありますからね。

面白かった時代と言えば、面白かった時代でした。
時流には流されていませんでしたが、友人たちといろいろと語り合ったりしていました。

それがいつの間にか、仕事に追われ、夢よりも現実の方が多くなってしまい・・・
♪仕事終りのベルに とらわれの心と体 取り返す夕暮れ時
というような日々が続いてしまいました。でも、そういうほど働いてはいませんけど。

なお、新聞の束は資源ごみの収集日に出さず、近くの無人回収ステーションに出しています。もちろん、「そぉーっと」置いてきます。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私もよく歌いましたね。

そして
♪誰もが うおぉぉぉぉぉ~
とカラオケで浜田省吾さんの楽曲が唄われてもいましたね。

ちなみに、新聞紙の束は資源ですので、やめておくことにしました。

なお、
♪ゆうべ眠れずに 泣いていたんだろう
とルーター不具合のときに、こんな感じだったと推測します。
Unknown
おはようございます。広島で昔人気だったラジオ番組📻が復活しまして、そこにメッセージを浜田省吾さんがおくってらっしゃいました。久々に浜省さんの生の声聴けて嬉しかったです🤩
macaronteaparty
お早うございます。
今日はバブル景気の話ですね。

>何でもかんでもモノが高かったです。

いまも、ウクライナ情勢から派生した値上げラッシュで、
マックが何十円か値上げとかいろいろ騒いでいますが、
バブルの時の「モノが高い」とは気持ちがぜんぜん違うのは何故でしょうね。

私はバブルのころは子供で、ただ毎日学校通って家に帰るだけで、
恩恵はまったくなかったです〜〜😅

お金がありさえすれば、というのは即物的ではあるでしょうが、
一方で、お金がありさえすれば、と成功が目に見える形で在るというのは
人々にやる気を出させたかもしれないと思います。

今は、頑張っても・・という空気が日本社会を支配していて、
無理な消費をしなくなったのは良い点だと思いますが、
人々がうつむいて新しい可能性を信じようとしなくなっている空気が
とても心配です。

外が見えないから、中だけで罵りあって首を絞めあっている、みたいな。


>新聞の束くらいしかありませんが・・・。

良いんじゃないでしょうか。
各社説でわからんちんをぶん殴ってやりましょうよ😄

でも、これ読んだとき頭にうかんだのは、
ゴミの日のために奥さんに言われてまっくろさんが紐がけした新聞の束です・・・。

叩きつけるときは、ゴミの日に収集所の前でやる必要があるかもしれませんね。😅


もう日本も世界もバブルには戻れないでしょうが、
なんとかもう少し、元気な国になってほしいですね。

ゴミの日のルールを守って、人に新聞紙を叩きつける、
「品行方正な」まっくろさん、
今日は連休にふさわしく、バブルの夢を見せてくださりありがとうございます。

金運きらきらな日をお過ごしください😊
(他のファンの方も。 まかろん)
eco坊主
おはようございます。

懐かしいなぁ~ハマショー よく歌いました~ハマショー
MONEYも歌いましたね~(歌詞に嵌りました)
ただただ歌詞のように夢見るときは過ぎており安定を求める自分になっていたので歌詞のような気持を歌で誤魔化していたんだと思います(笑)
♪Money Money makes me crazy
 Money Money changes everything
 いつか この手につかむぜ BIG MONEY
 I've got nothing nothing to lose

コメのタイピング ようつべヒアリングを繰り返していたので滞在が長くなってしまいました😅

新聞紙の束は先週金曜日再生資源ごみで出しちゃったので無いなぁ~
花束は叩きつけたくないしBIG MONEYは元よリないし・・・
”憤り”でも叩きつけますかね~@政治屋さん!

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事