普通列車ですと全線を約6~7時間かかるそうです。
私は30分くらいしか乗車したことがありませんけど。

この路線と特徴と言えば、何と言っても”秘境駅”ですね。
http://baseball-love.blog.ocn.ne.jp/baseball/2012/02/post_f7e9.html
それと、駅間がとっても短いこと。
全長195.7km中に94の駅があるそうです。単純計算で約2.1kmに一駅。
ここだけは都会の私鉄並みの混雑さですが、実際の乗降者はといいますと・・・
この距離ですから、電車の待ち時間を含めて考えれば、オリンピックの中長距離選手の方が早く着いちゃうかもしれません。
しかし、久しぶりに飯田線を見ました。
飯田線だけに、「いい打線」になって欲しいと。
なお、私は鉄ではありませんから。