野球小僧

ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

「ケセラセラ」は2023年4月25日に配信限定リリースされたMrs. GREEN APPLEの7作目のシングル楽曲です。作詞・作曲は大森元貴さん。


朝日放送・テレビ朝日系連続ドラマ「日曜の夜ぐらいは・・・」の主題歌として書き下ろされ、SpotifyのブランドCMソングに起用されました。

間違っても1999年に公開されたアニメ映画「ホーホケキョ となりの山田くん」挿入歌で「山田家の人々 & 藤原先生とクラスメート、ジブリ混声合唱団」の「ケ・セラ・セラ」ではありません。

Mrs. GREEN APPLEは2013年4月に当時高校二年生だった大森元貴さん、若井滉斗さん、山中綾華さん、松尾拓海さんの4人で結成。その後、藤澤涼架さんが加入し、5月20日に初ライブを開催しています。現在は大森元貴さん、若井滉斗さん、藤澤涼架さんの3人で活動中。


Mrs. GREEN APPLEというバンド名は言葉の響きからだそうですが、「いつまでも熟さずに青りんごのような気持ちでやっていきたい」という思い、「食べ物や動物といった誰もが聞いてわかる名詞をバンド名の一部に入れたい」ということで、「GREEN APPLE」、そして、バンドの印象として、「柔らかい、中性的なイメージを出したい」という思いから、英語における女性への敬称でもある「Mrs.」を加えたそうです。

♬ケセラセラ
 今日も唱える
 限界?上等 やってやろうか
 愛を捨てるほど暇じゃない
 いつも all right,all right
 ここを乗り越えたら 楽になるしかない

この「ケセラセラ(que será, será) 」というのは、スペイン語では「なるようになるさ」というような意味を持っています。

この言葉を広く知らしめたのは、1956年に公開されたアルフレッド・ヒッチコック監督の映画「知りすぎていた男」の劇中で主演俳優の一人であるドリス・デイさんが歌った楽曲です。

自分や周りを励ます呪文のような言葉。

でも、「がんばれ」ではなく、「大丈夫だから」という感じで。

ちなみに、この「ケセラセラ」で2年連続、日本レコード大賞の「優秀作品賞」を受賞。2023年のレコード大賞の最有力候補とも言われています。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

(ご存じないでしょうけど)この楽曲が流行ってから、「ケセラセラ」という言葉がまた若い世代にも認知されたと思います(知らんけど)。

eco坊主さんがこの楽曲を存じ上げないというのは知っていたけど(w)。

ほかの人への励ましとか、アドバイスっていうのは、自分への問いかけでもありますよね。

「そういう自分はできているのか?」なんて。だから、私は直接的には励ましもアドバイスもきちんとできません(w)。

ちなみに「let it be」でもありますよね。
eco坊主
おはようございます。

楽曲は知るすべもなく、勿論アーティストもドラマも存じませぬ。
間違ってもの件の映画も挿入歌も存じませぬ。

ただ「ケセラセラ」は知っています。
一時病んでいた頃に弟からよくかけていた言の葉が「ケセラセラ」でした。
一緒に「take it easy」のよくかけて貰いました。

今でも当時の部下がLINEしたり相談に来たりするときに「ケセラセラ」を使って励まして?います。特にカウンセリングをしているのではなく傾聴し自分の経験を話し最後に「ケセラセラ」でいこうな!と。
その程度ですけどね。

ある意味自分に対して言っているのかもしれませんけどね。
今週は今年最後のハードワーク!だし寒い一週間!

ケセラセラ!!!

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事