野球小僧

母さん、僕のあのアベノマスクどうしたでしょうね・・・

2023年3月13日。

新型コロナウイルスの感染拡大が始まった2020年1月ころ以降、日本中で屋内外ともマスク着用する人がほとんどでしたが、ようやく日本でマスク着用が屋内外でも「個人の判断が基本」となりました。

これまで日本政府は、「屋外では、人と近くで会話をするとき以外はマスク不要」「徒歩や自転車での通勤など、静かに人とすれ違う場面、散歩やランニングのときは、着用の必要はない」などとしていましたが、新型コロナウイルスへの不安や警戒、または「同調圧力」「マスク警察」を怖れるせいか、ほとんどすれ違う人さえいない屋外でも多くの方がマスクを着用していました。

海外では2022年12月に開催されたサッカー・ワールドカップの観客席などでも、屋外ばかりでなく屋内であってもマスクを着用していない様子がニュース報道されていました。

日本でもようやくというか、新型コロナウイルスの感染拡大以前のように、マスクを着けたい方は着ける、外したい人は遠慮なく外すことができるようになりました。ただ、サービス業など不特定多数の方に接する方はマスク着用を義務付けている企業もあるようです。

私自身は自動車通勤のため駅や列車などでの通勤・通学の風景はわかりませんが、会社のなかでは相変わらずマスク着用をしている方がほとんどで、マスクを外している方の方がやはり少ない状況でした。

それは約3年の間に身についてしまったことであり、わかってはいたものの「3月13日から外してもいいですよ」と言われても、今度は逆に外すことに抵抗もでてきちゃうのでしょうね。


(母さん、僕のあのアベノマスクどうしたでしょうね・・・)

ここからは私個人の考えです。

マスク着用は原則個人の判断とは言われているものの、マスク着用ルールがある場所ではルールを守ることですよね。たとえば、医療機関、高齢者施設や混雑した公共交通機関などでは、いままでと同じようにマスクを着用することでしょう。ルールが決められていない場所でマスク着脱を判断するときには、そもそものマスクの役割に立ち返ることだと思います。

そもそもマスクを着けるのは自分を守る役割です。ウイルス以外でもPM2.5や花粉などから自分を守るためです。もう一つは自分以外の方を守る役割です。新型コロナウイルスはインフルエンザとは違い、感染しても無症状の方もいます。万が一、自分が知らないうちに感染してしまい、ほかの方に観戦させてしまう可能性あります。ただ、これを言い出したらキリがないですから、ソーシャルディスタンスや換気などに充分注意して対応することでしょうね。

とは言っても新型コロナウイルスが終息したわけではありません。次の波が来たら・・・。

マスク着用はあくまで個人の判断であり、いろいろな事情もあります。ただ、他人に自分の考えを強要しない意識を持つようにはしないといけないでしょうね。

ちなみに、なぜこのタイミング(3月13日)でと思うのですが、「卒業式に間に合わせた(この3月に卒業式を迎える学生のほとんどの学校生活はマスク着用)」という見方がありますが、ちょうど花粉のピークの時期でもあります。

花粉が自然に少なくなっていくとともに、マスクを外していく方も自然に少なくなって、違和感なく脱マスクにしたいというのは考えすぎかもしれません。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

いまでは周りがマスク着けていても、外していても私自身は気にしないですし、周りも気にしていないように思えます。あくまでも個人の感じ方ですが。

当面は、どちらにしても人に不安や不快感を持ってもらわないようにだけはしていきたいです。

いまはマスクと5類への引き下げが話題ですが、それが終わると新型コロナウイルスのニュースも自然と少なくなっていくような気がしています。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私の周りでは99%くらいの方がマスクのままでした。今日になってもう少し増えたかなと言う感じでした。ただ、マスクしている方はどちらかというと花粉症っぽい感じでの方々でしたが。

私は屋内では周りに人がいないとき、人としゃべらないときは外しています。屋外ではすでに外しています。

「アベノマスク」といえば、アベノマスクの単価や発注枚数の情報開示されるというニュースがありましたね。

あのころはマスクがなく、いま考えればとんでもない値段で売られていたりしていました。それでも、我が家では使わずにいたアベノマスク。本当にどこへ行ったのでしょうか・・・。
macaronteaparty
>花粉が自然に少なくなっていくとともに、マスクを外していく方も自然に少なくなって、違和感なく脱マスクに

ああ、それは良いですね😊

私はマスクは全然気にならなくて、
つけたくないとか騒ぐ人の気持ちがよく分からん、と思う性質です😅

でもつけたくないと思う人が一定数いるからには、
そういう自然な流れで、
つけない社会に移行していけたら良いな、と思います🌸

3月13日は過ぎましたが、
私は今日もばりばりマスクをつけますよ!!😄

これからどう移行していくか、楽しみです🌸(まかろん)
eco坊主
おはようございます。

3/13・・私の周辺では何も変わりませんでした。
仕事関係(職場や出先機関・教室など)ではノーマスクの方は見かけないし、昼休憩として寄った大型ショッピングモールのお客も殆どがマスク着用でした。

前にも書きましたが私は以前の仕事柄マスクには抵抗ありませんし、毎年冬の時期は不特定多数との接触があるため装着していましたし、これからも恐らく装着を続けると思います。
新型コロナウイルスが終息したわけではありませんからね。
まぁ外せるところ(独りとか屋外)では外しますけど。
ただ、他の方に強要する気は全くありません!!!

アベノマスク・・本当にどこに置いたかしら?
結局あの時のお金の流れも不明確のままですよね。
(今は総務省の行政文書の捏造云云かんぬんが主体・・・はぁ~orz)

最近くしゃみの発出が多いのですが花粉症Debut???😅😅

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事