野球小僧

一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)

初夢で見ると縁起がいいと言われるものに「一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)」があります。

一説として、この言葉の元になった川柳が、「駒込(こまごめ)は一富士二鷹三茄子」というもの。

これは、江戸時代に最も古い富士講組織の一つがあった「駒込富士神社(東京豊島区)」の近くに「鷹匠屋敷」があり、さらに名産に「駒込茄子」があったことから、語呂合わせのように3つを並べたローカル川柳が全国に広がったというもの。

ほかにも、江戸時代の将軍徳川家縁の地である、「駿河国での高いものの順として、富士山、愛鷹山、初物のなすの値段」や「富士山、鷹狩り、初物のなすを徳川家康さんが好んだこと」から、「富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を「成す」」、「富士は「無事」、鷹は「高い」、なすは事を「成す」という掛け言葉」などがあります。

そんな縁起のいい夢を見ることでその年を占う意味もある初夢。

その初夢とはいつ見た夢のことなのか、これまた、諸説ありますよね。

大きくわけて「大みそかから元日」「元日から2日」「2日から3日」の3つ。

ふつうに考えれば、「大みそかから元日」ですが、夜も眠らないで新年を迎えることがありますよね。ということで、「元旦から2日」という説ができたようです。また、「2日から3日」説は、書き初めや初商いなどの新年の行事が2日に行われることから、その夜に見る夢を初夢とするよう。

私は、「夢を見て覚えていたものを初夢」としていますが、毎晩、夢を見て覚えているわけではないので、何とも言えません。

初夢の日付が決mrちゃいますと、「今年は初夢を見られなかった(覚えていなかった」ということもありますからね。

さて、「一富士二鷹三茄子」には続きがあり、「四扇五煙草六座頭(しおうぎ  ごたばこ ろくざとう)」という言葉があったとされています。

扇、煙草、座頭(琵琶法師の座に所属する剃髪(ていはつ)した人)の夢を見ると縁起がいいと江戸時代の人は喜んだようです。

ほかにも、「四そうろう(葬礼)に五せっちん(雪隠、便所)」、「四葬式五雪隠(または四雪隠五葬式)」、「四葬礼五糞」、「四に葬式、五に火事」などいろいろあるよう。

さらに、「七丁髷(しちちょんまげ) 八薔薇(はちばら) 九歌舞伎(きゅうかぶき」と続くという説もありますが、これはあとで作られたもので昔の文献にはないとも言われています。

2025年はどのような一年になるのでしょうか。

みなさまにとっての2025年、

「心配ないからね 君の想いが 誰かにとどく明日がきっとある どんなに困難でくじけそうでも 信じることを 決してやめないで」

と思える、いい一年でありますように願っています。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

昨日(2025年1月2日)の朝からNTTドコモへDDoS(Distributed Denial of Service:攻撃対象となるWebサーバーなどに対し、複数のコンピューターから大量のパケットを送りつけることで、正常なサービス提供を妨げる行為)攻撃があり、夕方まで不安定な状況でした。

2024年12月26日のJAL、三菱UFJ銀行、12月31日のみずほ銀行にもDDoS攻撃がありました。犯人は不明ですが。

私は「大みそかから元日」「元日から2日」「2日から3日」はしっかりと夢を見ていました。

ただ、何本ものロードショー状態でしたので、内容はごちゃまぜでした。
eco坊主
おはようございます。

昨日コメしたんだけどその途端接続できなくなりました。
そしてコメは消えている・・・ブロックされたか私~(笑)

夢はみていると思うのですがそれを覚えていない悲しさが・・
多分一富士二鷹三茄子は出てきたこと無いかな。
山が出てきても大山だろうし、鷹ではなくウミネコか鳶だろうし茄子は見るとしても夏野菜時期に出来ずに不作で泣いている夢だろうしね。

結果昨晩も見たかどうかわかりませぬ。

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事