ペドロ・ハイメ・マルティネス(Pedro Jaime Martinez)はドミニカ共和国出身の元プロ野球選手です。全盛期には地上最高の投手とも称されました現在はボストン・レッドソックスの特別GM補佐を務めています。
1988年6月ロサンゼルス・ドジャースと契約。1992年9月にメジャーデビュー。
メジャーのピッチャーとしては小柄な部類でした。スリークォーターから常時153km/h、最速159km/hの伸びのあるストレートと切れ味鋭いカーブ、サークルチェンジ、カットファストボールなど抜群のコントロールで投げ、イチローをして「完璧な投手」と言わしめました。
通算投球回数2000回以上が対象の通算奪三振率が9.0以上のピッチャー4人のうちの1人で、奪三振率10.04はランディ・ジョンソンに次いでMLB史上2位です。
1992年 2試合0勝1敗、防御率2.25、8奪三振
1993年 65試合10勝5敗、防御率2.61、119奪三振
1994年 24試合11勝5敗、防御率3.42、142奪三振
1995年 30試合14勝10敗、防御率3.42、174奪三振
1996年 33試合13勝10敗、防御率3.70、222奪三振
1997年 31試合17勝8敗、防御率1.90(最優秀防御率)、305奪三振 (サイ・ヤング賞)
1998年 33試合19勝7敗、防御率2.89、251奪三振
1999年 31試合23勝4敗(最多勝)、防御率2.07(最優秀防御率)、313奪三振(最多奪三振) (サイ・ヤング賞)
2000年 29試合18勝6敗、防御率1.74(最優秀防御率)、284奪三振(最多奪三振) (サイ・ヤング賞)
2001年 18試合7勝1敗、防御率1.44、163奪三振 肩の回旋筋腱板損傷のためシーズン途中離脱
2002年 30試合20勝4敗、防御率2.26(最優秀防御率)、239奪三振(最多奪三振)
2003年 29試合14勝4敗、防御率2.22(最優秀防御率)、206奪三振
2004年 33試合16勝9敗、防御率3.90、217奪三振
2005年 31試合15勝8敗、防御率2.82、208奪三振
2006年 23試合9勝8敗、防御率4.48、137奪三振 シーズン途中故障で1ヶ月離脱
2007年 5試合3勝1敗、防御率2.57、32奪三振 9月に復帰
2008年 20試合5勝6敗、防御率5.61、87奪三振 故障がちで調子が上がらず
2009年 9試合5勝1敗、防御率3.63、37奪三振 第2回WBCドミニカ共和国代表選出登板
2010年 登板なし
2011年 登板なし、12月に引退
2009年のワールドシリーズ(対ヤンキース戦)の第二戦に先発。松井秀喜に地面すれすれの変化球を掬い上げられるホームラン打たれます。また、第六戦も二回に松井秀喜に先制2ランホームランを打たれ、この試合がメジャー最後の登板になります
このワールドシリーズという全米、世界中が注目する中、ヤンキーススタジアムでマウンドに立つマルティネスは、相手チームのファンからものすごいブーイング浴びます。
ワールドシリーズという場面だけでなく、これは私には想像もつかないようなプレッシャーのかかる場面です。
でも、マルティネスは試合後のコメントでこんなことを言います。
「気持ち良かったよ。
俺は子どもの頃、50セントのバス代もなくて、ただマンゴーの木の下に座っていた。
でも、今日はニューヨークで人々の中心にいたから。」
誰にも見向きもされず、マンゴーの木の下で淋しい思いをしていたことに比べれば、こうしして注目を浴びるということは、なんて素晴らしいことなんだろうかと。
同じようなことをソチオリンピック金メダリストの羽生結弦も言っています。
初めて行われたフィギュア団体戦。ロシアの応援がすごくて完全アウェー状態。そんな中で羽生がトップバッターとして演技しました。羽生は自分の演技に集中し、パーフェクトにショートプログラムを終えました。
初めてのオリンピックなのにすごく落ち着いていて、滑り終わった後、応援席で見ていた選手たちに
「歓声がすごすぎて、6分間練習のとき、残り1分のコールが聞こえづらい。演技前もざわざわしているけど、自分への声援だと思ったほうがいい」
とアドバイスしています。実際に自分で感じた(体験した)ことを自分の言葉で伝えることで、後に続く選手へ的確なアドバイスをしました。どうすればチームがベストを尽くせるか。
プレッシャーを自分の過去の体験に基づいて、プラスの力へと変えてみることです。
苦しい場面、土壇場の場面、自分なら出来る、チームなら出来るという自信を持つこと、持たせること。
それは普段からの行動、練習によって、身に付けて行くものですよね。
みんなが支えながら成長していくのがチームなんですよね。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
まっくろくろすけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
eco坊主
最新の画像もっと見る
最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事