野球小僧

2024 プロ野球 ドラフト会議 supported by リポビタンD 指名選手一覧

2024年のドラフト会議が終わりました。

はいはいはいはい、毎年毎年毎年毎年毎年、同じ書き出しですが、「年度」は更新し、「はい」と「毎年」は増やしています。

では、今年も忘れずに2024年の指名選手一覧です。

今年のドラフトで大学ビック5を含め豊作と言われているなか、支配下指名は69名、育成指名は54名の計123名がNPB球団から指名を受けました。

全体の指名選手は、ほぼ昨年並みでした。
2024年:123名(支配下69名、育成54名)
2023年:122名(支配下72名、育成50名)
2022年:126名(支配下69名、育成57名)
2021年:128名(支配下77名、育成51名)
2020年:123名(支配下74名、育成49名)
2019年:107名(支配下74名、育成33名)

事前の1位入札公表は2023年の4球団から1球団のみ。駆け引きなのかもしれませんが、ふつうの状況でしょうけど。

支配下では埼玉西武ライオンズが最多の7人、育成枠では福岡ソフトバンクホークスが2022年の14人に次ぐ13人を指名。

注目の1巡目指名選手は、明治大の遊撃手・宗山塁内野手をこの日最多の5球団(埼玉西武ライオンズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、広島東洋カープ、北海道日本ハムファイターズ、福岡ソフトバンクホークス)が競合の上、イーグルスが交渉権を獲得。さらに、世代No.1と呼び声が高い関西大の左腕・金丸夢斗投手は4球団(中日ドラゴンズ、横浜DeNAベイスターズ、阪神タイガース、読売ジャイアンツ)が1位指名し、ドラゴンズが交渉権を獲得。



■埼玉西武ライオンズ
1位:齋藤大翔(内野手・金沢高)
2位:渡部聖弥(外野手・大商大)
3位:狩生聖真(投手・佐伯鶴城高)
4位:林冠臣(外野手・日本経済大)
5位:篠原響(投手・福井工大福井高)
6位:龍山暖(捕手・エナジックスポーツ高)
7位:古賀輝希(内野手・千曲川硬式野球クラブ)
育成1位:冨士大和(投手・大宮東高)
育成2位:佐藤太陽(内野手・神奈川大)
育成3位:ラマル・ギービン・ラタナヤケ(内野手・大阪桐蔭高)
育成4位:佐藤爽(投手・星槎道都大)
育成5位:沢田遥斗(外野手・京都国際高)
育成6位:福尾遥真(内野手・学法石川高)
育成7位:ウメビンユオオケム明(外野手・旭川志峯高)
西口監督:(斎藤は)守備は今すぐにでも通用する。(遊撃レギュラーの源田を)追い抜く気持ちで入ってきて

■オリックス・バファローズ
1位:麦谷祐介(外野手・富士大)
2位:寺西成騎(投手・日体大)
3位:山口廉王(投手・仙台育英高)
4位:山中稜真(捕手・三菱重工East)
5位:東山玲士(投手・ENEOS)
6位:片山楽生(投手・NTT東日本)
育成1位:今坂幸暉(内野手・大院大高)
育成2位:清水武蔵(内野手・BCリーグ・栃木)
育成3位:上原堆我(投手・花咲徳栄高)
育成4位:寺本聖一(外野手・広島経大)
育成5位:田島光祐(捕手・BCリーグ・信濃)
育成6位:乾健斗(投手・霞ケ浦高)
岸田監督:(麦谷は)チームを引っ張るスターになれる。スケールも大きく、思い切って暴れ回って

■東北楽天ゴールデンイーグルス
1位:宗山塁(内野手・明大)
2位:徳山一翔(投手・環太平洋大)
3位:中込陽翔(投手・四国ILplus徳島)
4位:江原雅裕(投手・日鉄ステンレス)
5位:吉納翼(外野手・早大)
6位:陽伯翔(内野手・BC茨城)
育成1位:岸本佑也(内野手・奈良大付高)
三木監督:全員の思いを(くじを引いた)社長に託した。(宗山は)ポテンシャルもある、本当にレベルの高いショート

■千葉ロッテマリーンズ
1位:西川史礁(外野手・青学大)
2位:宮崎竜成(内野手・ヤマハ)
3位:一條力真(投手・東洋大)
4位:坂井遼(投手・関東第一高)
5位:広池康志郎(投手・東海大九州キャンパス)
6位:立松由宇(内野手・日本生命)
育成1位:谷村剛(内野手・和歌山東高)
育成2位:茨木佑太(投手・帝京長岡高)
育成3位:長島幸佑(投手・富士大)
吉井監督:(西川は)スカウトがじっくりと見て、一番の選手。今のマリーンズに必要だし、チームカラーに合っている

■北海道日本ハムファイターズ
1位:柴田獅子(投手・福岡大大濠高)
2位:藤田琉生(投手・東海大相模高)
3位:浅利太門(投手・明大)
4位:清水大暉(投手・前橋商高)
5位:山縣秀(内野手・早大)
6位:山城航太郎(投手・法大)
育成1位:川勝空人(投手・生光学園高)
育成2位:渋谷純希(投手・帯広農高)
新庄監督:(柴田は)将来性がある。バットの軌道が大谷選手にそっくり。とにかく一緒にやりたい

■福岡ソフトバンクホークス
1位:村上泰斗(投手・神戸弘陵高)
2位:庄子雄大(内野手・神奈川大)
3位:安徳駿(投手・富士大)
4位:宇野真仁朗(内野手・早実高)
5位:石見颯真(内野手・愛工大名電高)
6位:岩崎峻典(投手・東洋大)
育成1位:古川遼(投手・日本学園高)
育成2位:曽布川ザイレン(内野手・浜松商高)
育成3位:大友宗(捕手・BCリーグ・茨城)
育成4位:広瀬結煌(内野手・市松戸高)
育成5位:河野伸一朗(投手・宮崎学園高)
育成6位:川口冬弥(投手・四国ILplus・徳島)
育成7位:津嘉山憲志郎(投手・神戸国際大付高)
育成8位:相原雄太(投手・仙台大)
育成9位:岡田皓一朗(投手・大阪商業大)
育成10位:漁府輝羽(外野手・東北福祉大)
育成11位:木下勇人(外野手・千葉経大付高)
育成12位:熊谷太雅(投手・東陵高)
育成13位:塩士暖(投手・門前高)
小久保監督:(村上は)身長は高くないが、一軍登板は早そうな投手。育成システムにはめこんで出てきてもらいたい

■中日ドラゴンズ
1位:金丸夢斗(投手・関西大)
2位:吉田聖弥(投手・西濃運輸)
3位:森駿太(内野手・桐光学園高)
4位:石伊雄太(捕手・日本生命)
5位:高橋幸佑(投手・北照高)
6位:有馬恵叶(投手・聖カタリナ学園高)
育成1位:中村奈一輝(内野手・宮崎商業高)
育成2位:井上剣也(投手・鹿児島実業高)
井上監督:(金丸は)ナンバーワンの投手。当たって砕けろ(の思い)で、外れたとしても悔いはないと思ってアタックした

■東京ヤクルトスワローズ
1位:中村優斗(投手・愛知工大)
2位:モイセエフ・ニキータ(外野手・豊川高)
3位:荘司宏太(投手・セガサミー)
4位:田中陽翔(内野手・健大高崎高)
5位:矢野泰二郎(捕手・四国ILplus愛媛)
育成1位:根岸辰昇(内野手・ノースカロライナA&T州立大)
育成2位:廣澤優(投手・四国ILplus・愛媛)
育成3位:下川隼佑(投手・オイシックス新潟)
育成4位:松本龍之介(捕手・関西独立・堺)
高津監督:(中村は)体が小さい割には力感がある。そして何よりもタフ。先発として大きく育てていきたい

■広島東洋カープ
1位:佐々木泰(内野手・青学大)
2位:佐藤柳之介(投手・富士大)
3位:岡本駿(投手・甲南大)
4位:渡辺悠斗(内野手・富士大)
5位:菊地ハルン(投手・千葉学芸高)
育成1位:小船翼(投手・知徳高)
育成2位:竹下海斗(投手・敦賀気比高)
育成3位:安竹俊喜(捕手・静岡大)
新井監督:ほっとしている。(佐々木のような)右バッターでパンチ力がある選手はチームにフィットすると思う

■横浜DeNAベイスターズ
1位:竹田祐(投手・三菱重工West)
2位:篠木健太郎(投手・法大)
3位:加藤響(内野手・(四国ILplus徳島)
4位:若松尚輝(投手・四国ILplus高知)
5位:田内真翔(内野手・おかやま山陽高)
6位:坂口翔颯(投手・国学院大)
育成1位:小針大輝(内野手・日大鶴ケ丘高)
育成2位:吉岡暖(投手・阿南光高)
育成3位:金渕光希(投手・八戸工大一高)
三浦監督:(竹田は)1年間ローテーションを守る投手になると期待している。闘争心、気持ちの強い選手

■阪神タイガース
1位:伊原陵人(投手・NTT西日本)
2位:今朝丸裕喜(投手・報徳学園高)
3位:木下里都(投手・KMGホールディングス)
4位:町田隼乙(捕手・BC埼玉)
5位:佐野大陽(内野手・NLB富山)
育成1位:工藤泰成(投手・四国ILplus徳島)
育成2位:嶋村麟士朗(捕手・四国ILplus高知)
育成3位:早川太貴(投手・くふうハヤテ)
育成4位:川崎俊哲(内野手・石川ミリオンスターズ)
藤川監督:(伊原は)即戦力としてどうしても欲しい選手だった。十分にゲームを支配してくれると思う

■読売ジャイアンツ
1位:石塚裕惺(内野手・花咲徳栄高)
2位:浦田俊輔(内野手・九産大)
3位:荒巻悠(内野手・上武大)
4位:石田充冴(投手・北星学園大付高)
5位:宮原駿介(投手・東海大静岡キャンパス)
育成1位:坂本達也(捕手・富士大)
育成2位:堀江正太郎(投手・文星芸大付高)
育成3位:鈴木圭晋(投手・横浜創学館高)
育成4位:吹田志道(投手・弘前学院聖愛高)
育成5位:西川歩(投手・山村学園高)
育成6位:竹下徠空(内野手・明徳義塾高)
阿部監督:(石塚の)映像はたくさん見た。将来は坂本のような選手になってほしい。交渉権を獲得してうれしい

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

育成含めて指名された選手全員が期待の星ですから。

ここから一人で多くの一日中ニュースの顔になる大谷翔平選手のような選手が登場してほしいものです。

一番下に書いた球団は昨年までの中京地域の球団のように同じようなポジションの野手ばっかりを指名していますが・・・。

渋沢栄一さんデザインの紙束をちらつかせてFA総取りを狙っているのでしょうかね?
eco坊主
おはようございます。

三年後を楽しみにしましょう!
因みに我が兎軍は昨年支配下指名の4選手は全員一軍で活躍しましたよ~
2位の森田投手だけが怪我で登板無かったですけどね。

金丸投手は鈴木軍からJ5GそしてHOTを経由して竜入りですね(笑)
腰に少し故障があるようですので怪我無くシーズンに突入して欲しいですね。
セ・リーグしか競合しなかったのがちょっと不思議でした。

今年は電話は鳴りませんでしたか?

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事