文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

雪だるま

2005年12月22日 16時01分03秒 | 生活
大阪は珍しく朝から雪が降りました。ま、それは自然現象だから仕方ありません。

PC触ってるととたんにプチット切れたんです。いわゆる停電ってことです。
暖房は切れるし、部屋は暗いし、部屋は寒いし、ほんと電気がないと不便なことがよく
わかりました。同じ寒いんだったら、
外に出て、雪ダルマに挑戦しましたが、なかなか丸くならないんですね。
丸くするコツてあるのかな?

雪だるま作ったことありませんから、うまくできひんかったんだけど、何か赴きのある雪ダルまです。
ぶさいくというか、本人に似てるというか、いいえそんなことありません。
初挑戦!手が冷たく、しびれてくる。出来上がりはこんなもんです。笑っちゃいます。

一応女の子に帽子と花を飾りました。

お昼からお日さんが照ってきて雪だるまさん、何処かに行ってしまいました。
挨拶もなしに(ノ_・。)出かけるときはあったのに、(^-^)/~~~サヨナラ・・・・ぐらい言っとけば良かったね。もう二度とおめにかかれませんね。



できない

2005年12月21日 18時37分43秒 | 趣味
夕方から雨が降ってます。

昨日は忘年会で遅くまで遊んでしまいました。
久し振りに夜遊ぶことができ、ものすごく、ものすごくうれしかった。

この前同じ生徒さんが文書デザインの1級を受けられて、合格されたそうです。
いつも5分たりないって言ってたのに、本番になると力がでるんですね。合格されたそうです。
良かったね。(⌒◇⌒)

HPとエクセル受けた人はまだ来ないそうです。
だんだん心配になってきたよ。

今、トールができあがったので写真をHPに乗せようと思っているのに
プレビューではうまく出来てるのにUPすると全然写真がでない。

なんでやろう、何回も一からやり直したのにもかかわらず、できひん
ソースが間違ってるのか、サーバーが悪いのか、もう、お手上げ状態です。

問題集はできるのに、実際にしてみると難しいわ

誰か力になってぇ~な!"""(ノ_・、)"" "

これは、初めての挑戦だから、難しいのかな?
頭痛いなぁ(*/□\*)

昨日言われたよ!あんたのブログは長すぎるって、
だから、今日はおしまい。

もう一回頑張ってみるね。



忘年会

2005年12月20日 23時02分29秒 | 趣味
今日はPC教室の忘年会

商店街の中にある和民、食べ物がたくさんでましたが、食べきれません。
全部で20人位きはったかな?いつも顔を見ない人と、お話をしたり、
お酒も入ってたくさんたくさんお話に花が咲きました。

くじ引きもあり、私は運よく一番が当たり、好きなものを取ってもいいと言われ、クリスタルの切子を頂きました。
値段を聞いてビックリ8千円から1万円するそうです。桐の箱にはいっていました。
やったー、一番いいのを選んだんです。

見る目があるのかな?

二次会はカラオケ、生徒さんや私もたくさん歌いました。
唄にあわせて皆さんダンスを踊ったり、楽しい時間を過ごしてきました。

15人位カラオケに行ったのに誰一人タバコを吸う人はいなかったのにはビックリしました。
男性5人もいてはったのに、
パソコンの生徒さんですから、曲を入力したりする時、削除とか上書き保存とか、
コピーとか、なんとも面白い言葉がでてきて、皆で爆笑です。

日頃勉強してる仲間が集って顔を合わすことはなかなかできませんが、今日は初対面
の方ともお話ができたことに、喜びを感じました。

向かいのご主人と一緒にいったのですが、帰りにお酒飲みすぎたけど、
楽しくて若返ったと言っていましたね、
来年70歳になられる方ですが、私はおじさんに対してお友達感覚で話しています。

いいことですよね、外に出て楽しむことって。

今日は大変楽しい日でした。
みなさんご苦労さんでした。

明日から又頑張りましょうね。



年賀葉書

2005年12月19日 20時46分43秒 | 生活
昨日と違って今日は少し暖かい日でした。

でも寒いです、寒いのは苦手だなぁ(~,~)

今日はコーラスの日で楽しみにしていたのに中止になりました。少し残念!

午後から年賀葉書を書きました。筆で書いていますから、大変疲れました。
2時間も机に向かってると、頭が痛くなってくるし、肩もこってくるし、もう最悪。

まだたくさん残ってる、明日書こう。
プリンターですれば簡単でしょうけど
手書きで書くと又違った趣があってき、相手に少しでも喜んでいただければいいよね?

やっぱり頑張って手書きで書こう
印刷したものをもらってもあまり感動しないから。

絵も描きたいし、絵手紙も書きたいし、
したいことがたくさんある。
まずは年賀葉書を早く書いてからにしょう。

夕方から息子が車を貸して欲しいって出かけていきました。
明日もお休みなんでしょう。
大きなカバンを持って行ったんだけど、何処に行くんでしょうね。
夜は凍結するから運転には気をつけるように、

多分デートかな?

そうだとうれしいんだけど。はっぴー ♪♪♪♪Happy





しっかりして!

2005年12月18日 17時34分34秒 | 生活
暖房無しだと家の中ではく息が白い

外と中と対して温度は変らない、ガスにスイッチを入れる。
まことに寒いです。

ちょっと外回り、結構車が多い、信号待ちに家の近くの写真を撮りました。

USBケーブルを買いに走ったのですが、ユニクロの駐車場を抜けると家電屋が近い
のに、ガードマンのおじさんが立っていて無理、

仕方がないので正規の道を走って行ったのはいいんだけど、駐車場に行くと奥に一台止めにくい
所が開いていた。

いつもだったら、がらすきなのに、今日は多かったですね。

1週間前にスチームクリーナーの部品をほかしてしまったのか見当たらない。
ホームセンターで部品の注文をしましたが、

音沙汰がありません。今日電話で済むことなんですが、行って話すほうが早いと思って
受付に紙を見せ、
部品いつ来ますかって聞くと電話をかけてもつながらないから、保留にしときました。
意味がわからない、
留守電があるんだから、内容を言って切って欲しかった。

どんな内容の電話だったんですかって聞くと
値段がこれくらいかかりますけど、発注してもいいですか?とのこと

紙をもらったのは発注書です。
よく考えたら連絡が取れなければいつまでもそのままにされていたんだ。

担当の方に担当直入に今部品が欲しいって言いました。少しきつくね。(`´)
担当の方はわかりましたと言って、部品をもって来てくれました。

なんや、お店にあるんやないの、
だったら、何でもっと早く電話してくれへんかったんでしょうね。

すいません、これから気をつけますからって、言われても、何を気をつけるんでしょう!

ちょっと嫌な日でした。