レッスン日記9 練習しましょう

2014-12-16 21:49:07 | レッスン
今日はレッスンだった。

スケール
3オクターブ。以前から音程が上ずり気味なので低く目にと意識して
弾いたら「全体に低めですね」とのご指摘。
ちょっと高めの感じでとって合格。3度重音も同様。
6度とオクターブはスラーを増やしてもう一度。

クロイツェル:35番
譜読み頑張りましたね!と褒めていただいた。
超頑張ったので嬉しい。
4弦にまたがる重音の弾き方と音の伸ばし方を弾き直してOK。
35番は難しいながらもメリハリがあって好きだった。
練習も楽しかったので早く終われたのかな。次は39番へ。

ラロ
細かい部分の弾き方のご指導がたくさん。
すでに認識している部分が多く。
これは前にも…、ああここも…って感じ。
なぜこんなに弾けないんだ。
もちろん、良くなったと褒めていただく部分もある。
でも一つ良くなったら、それを凌駕する課題が見つかる!
とても好きな曲だけに良く弾きたいと思うが…。
これ以上どうしたらいいのかしらん。
色々頭で考えてみたが、練習するしかないんだろうなという結論。


↓ブログ村バ(ヴァ)イオリンページへ飛びます。
 よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村

人気ブログランキングへ