年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

同い年(62)の両監督・決勝で戦う!

2015-12-24 20:13:08 | 日記

昨日の南河内中学バスケ大会の女子決勝。

ベンチに座って指揮とるのは・・・

高鷲中の監督は柳楽育男(62)先生

狭山三中の監督は水野晋(62)先生

お二人は南河内地区では数々の優勝をしておられる。

定年退職してからも、まだ生徒たちにバスケ教え決勝までいいチームを育て上げるとは大した指導者である。

私は高鷲中で柳楽先生と一緒だった。

高鷲南中で水野先生と一緒だった。

私は校長時代もバスケット指導していた。

76歳まで中・高校生と一緒にやっていた。

 

優勝戦の両チームのベンチに、大声で選手に叱咤激励

しておられる62歳の二人の先生が座って

おられるのを・・・見て

80歳の元同僚の私は感無量の思いだった。

新人戦は狭山三中が勝った。4月の春の大会

8月の夏の大会と・・・

会いまみえることだと思うが、名勝負を期待したい!

若い指導者のためにも・・・まだまだ頑張ってもらいたい。

私も、あと5年は、元気で中・高生のバスケットに

かかわりたいと思っている。

欲張りかも・・・


クリスマスイブ・大阪

2015-12-24 19:58:15 | 日記

クリスマスイブ>大阪の夜は?

<トナカイ>

桂 文枝さん、病院へサンタクロースで・・・

<大阪のイブの夜景>

<にぎやかな温かいクリスマスイブ・・・

イルミネーションは見事ですごいよ!>

天王寺ー通天閣ー難波ー御堂筋ー梅田へ