瓢湖の野鳥たち

私の野鳥フィールドである瓢湖を中心に野鳥について掲載していきたいと思います。

今朝の瓢湖&新潟市北区にて

2020-06-25 22:18:19 | 日記

<カンムリカイツブリ>分かれて育てられている雛が親鳥の後を必死に追っている様子です。

f:id:funatuyo:20200625083855j:plain

<オオヨシキリ>鳴かないオオヨシキリ。♀?幼鳥?それに何しているのだろう。水面の虫でも捕っているのだろうか。

f:id:funatuyo:20200625084144j:plain

f:id:funatuyo:20200625084145j:plain

f:id:funatuyo:20200625084152j:plain

f:id:funatuyo:20200625084215j:plain

f:id:funatuyo:20200625084217j:plain

f:id:funatuyo:20200625084221j:plain

<カンムリカイツブリ>東新池で孵化した一羽。確認できました。

f:id:funatuyo:20200625084925j:plain

番いは健在。蓮が生い茂って見づらくなりました。

f:id:funatuyo:20200625085122j:plain

<バン>雛です。カンムリの前の蓮の上を軽く歩いていました。

f:id:funatuyo:20200625085250j:plain

<カンムリカイツブリ>この巣は2番手のカンムリ。Gさんに、卵があったとの画像を見せていただきました。交代の時に撮ったとのことです。安心です。

f:id:funatuyo:20200625085715j:plain

一昨日交尾した二羽。今日はやや離れたところに再び巣作りを始めました。前のやつも残っているのに…。???

f:id:funatuyo:20200625090016j:plain

孵化した残りの二羽を探したところ、発見!。餌を受け取っていました。

f:id:funatuyo:20200625090556j:plain

f:id:funatuyo:20200625091600j:plain

f:id:funatuyo:20200625091601j:plain

f:id:funatuyo:20200625091602j:plain

潜らせながら餌を与えているのかなあ。

f:id:funatuyo:20200625091603j:plain

<セグロセキレイ>うるさく鳴いていたのでシャッターを。

f:id:funatuyo:20200625091624j:plain

蓮のつぼみが見えてきました。その上のシオカラトンボでしょうか。

f:id:funatuyo:20200625092035j:plain

※北区にて

<ミサゴ>親の向こう側にも雛がいました。雛は二羽なんでしょう。巣立ち間近なようです。

これは親鳥

f:id:funatuyo:20200625144700j:plain

巣のそばにいる親鳥

f:id:funatuyo:20200625145231j:plain

f:id:funatuyo:20200625145251j:plain

f:id:funatuyo:20200625145443j:plain

雛が翼を広げています。

f:id:funatuyo:20200625150342j:plain

f:id:funatuyo:20200625155252j:plain

f:id:funatuyo:20200625155419j:plain

<クロツグミ>

ここでは、あちこちからさえずりが聞こえました。なかなか撮れません。

f:id:funatuyo:20200625145636j:plain

<コムクドリ>幼鳥かも。

f:id:funatuyo:20200625145811j:plain

 


今朝の瓢湖・チョウゲンボウ(北区)

2020-06-24 21:41:15 | 日記

<バン>陸に上がり、餌を探していました。

f:id:funatuyo:20200624090320j:plain

f:id:funatuyo:20200624090324j:plain

f:id:funatuyo:20200624090325j:plain

<カンムリカイツブリ>朝は暗くなんとかいることだけは確認できました。

f:id:funatuyo:20200624090710j:plain

昨日交尾の二羽。今日は、巣の修復という感じでした。卵はまだかな。

f:id:funatuyo:20200624090820j:plain

f:id:funatuyo:20200624090854j:plain

f:id:funatuyo:20200624091027j:plain

f:id:funatuyo:20200624091701j:plain

<ゴイサギ>(ホシゴイ)と言われる幼鳥でしょう。

f:id:funatuyo:20200624092240j:plain

f:id:funatuyo:20200624092241j:plain

f:id:funatuyo:20200624092242j:plain

<カンムリカイツブリ>残りの2羽の雛を確認できませんでした。いずれ、メスと思われる親鳥とおそらく3番目が行動をともにしていたようです。

f:id:funatuyo:20200624093034j:plain

※北区にて チョウゲンボウの観察に行きました。7,8羽は居たようです。猛禽にしては可愛い。

f:id:funatuyo:20200624160041j:plain

f:id:funatuyo:20200624160055j:plain

f:id:funatuyo:20200624160059j:plain

f:id:funatuyo:20200624160141j:plain

f:id:funatuyo:20200624160142j:plain

f:id:funatuyo:20200624160318j:plain

f:id:funatuyo:20200624160346j:plain

f:id:funatuyo:20200624160652j:plain

f:id:funatuyo:20200624160653j:plain

 


カンムリカイツブリ(午後の瓢湖)

2020-06-23 22:27:28 | 日記

雛3羽順調に育っています。軽く潜るようにもなりました。

f:id:funatuyo:20200623132203j:plain

親鳥が餌を運んでいます。

f:id:funatuyo:20200623132256j:plain

食べさせました。

f:id:funatuyo:20200623132257j:plain

雛は、水面の反射の保護色になっているのかなあ。

f:id:funatuyo:20200623132350j:plain

今朝交尾したばかりなのに、抱卵開始か。

f:id:funatuyo:20200623133336j:plain

f:id:funatuyo:20200623133358j:plain

うまくいけば、全部で4番いが雛を誕生させることになる。

f:id:funatuyo:20200623133503j:plain

東新池のカンムリ、卵が見えます。左下にも親鳥が。背中に乗っている雛がいるのでしょう。

f:id:funatuyo:20200623133802j:plain

f:id:funatuyo:20200623134029j:plain

f:id:funatuyo:20200623134305j:plain

巣を借りたカンムリの顔が見えました。

f:id:funatuyo:20200623134928j:plain

分散飼育が始まったのかも。一羽の雛を連れた親鳥が遠くに行き、残された二羽の雛が親からやや離れていました。

f:id:funatuyo:20200623140403j:plain

f:id:funatuyo:20200623140436j:plain

なんとか雛が見られないかと4時半ごろにも行きましたがだめでした。

f:id:funatuyo:20200623162317j:plain

<コヨシキリ>福島潟で遠いコヨシキリに会えました。

f:id:funatuyo:20200623143415j:plain

 


カンムリカイツブリ(午前の瓢湖)

2020-06-23 21:30:20 | 日記

一度使われた巣で抱卵しているカンムリ

f:id:funatuyo:20200623082219j:plain

ざっと遠くに3羽確認

f:id:funatuyo:20200623082230j:plain

f:id:funatuyo:20200623082235j:plain

遠くに雛が見えます。親鳥もそばで狩りをしていたもよう。

f:id:funatuyo:20200623082411j:plain

東新池で抱卵中のカンムリ。今朝雛を見つけたとの情報をいただきました。

f:id:funatuyo:20200623082753j:plain

f:id:funatuyo:20200623083021j:plain

本池の最近できた巣に近づく二羽がいました。

f:id:funatuyo:20200623083350j:plain

f:id:funatuyo:20200623083503j:plain

巣の上に上がりました。

f:id:funatuyo:20200623083535j:plain

後ろからは♂が

f:id:funatuyo:20200623083801j:plain

♂も巣の上にあがりました。

f:id:funatuyo:20200623083843j:plain

交尾開始です。

f:id:funatuyo:20200623083854j:plain

f:id:funatuyo:20200623083855j:plain

交尾終了。♂は♀の上を歩いております。

f:id:funatuyo:20200623083857j:plain

f:id:funatuyo:20200623083858j:plain

余韻に浸っているかのような二羽。

f:id:funatuyo:20200623083900j:plain

f:id:funatuyo:20200623083902j:plain

 


今朝の瓢湖・新潟市北区にて

2020-06-22 21:22:19 | 日記

<カンムリカイツブリ>孵化はもう少しかな。

f:id:funatuyo:20200622084700j:plain

こちらでも抱卵中

f:id:funatuyo:20200622085038j:plain

巣作り中の一羽。観察した方に聞くともう一羽もそばにいたが、興味なさそうな感じだったとのこと。

f:id:funatuyo:20200622085218j:plain

f:id:funatuyo:20200622085454j:plain

この子はいったいどちらの?♀のようです。

f:id:funatuyo:20200622085521j:plain

最初に孵化した雛3羽、もうおんぶしていません。

f:id:funatuyo:20200622090851j:plain

f:id:funatuyo:20200622091040j:plain

この子はいったいどちらの?いずれ抱卵中のカンムリカイツブリが2つあります。ということは、これから先3組の番による雛が産まれる可能性があります。昨年は二組の番が孵化しました。今年は、もしかして3組の番が孵化する可能性大です。

f:id:funatuyo:20200622092100j:plain

<クロハラアジサシ>これまでアジサシとしていたのはどうもクロハラアジサシのようです。

f:id:funatuyo:20200622085404j:plain

f:id:funatuyo:20200622085543j:plain

f:id:funatuyo:20200622085650j:plain

f:id:funatuyo:20200622090059j:plain

f:id:funatuyo:20200622090115j:plain

f:id:funatuyo:20200622090116j:plain

※新潟市北区にて

<ミサゴ>雛の姿、二羽を確認できました。

f:id:funatuyo:20200622144551j:plain

f:id:funatuyo:20200622145228j:plain

f:id:funatuyo:20200622145235j:plain

f:id:funatuyo:20200622150152j:plain

f:id:funatuyo:20200622150307j:plain

<オオヨシキリ>こんなところまで飛んでくるとは。

f:id:funatuyo:20200622151518j:plain

f:id:funatuyo:20200622151520j:plain

f:id:funatuyo:20200622151521j:plain

<コムクドリ>これもしっかり繁殖しているようです。

f:id:funatuyo:20200622153019j:plain