アメリカンな生活!

バイデン大統領より4歳下です。

ぶらり旅㉝渋谷忠犬ハチ公像

2018-11-14 17:47:19 | 日記
2018年(平成30年)11月14日(水)
 朝から快晴。洗濯のない日はこんなもんだ。俺の人生と一緒か。何をいじけているんだ。体調もいいし久々にぶらり旅。

 何か月か前に上野の科学博物館ではく製を見て、ハチ公像も見ようとしたら急な発熱で断念した。母が子供の頃、渋谷駅前で見たということを何度も聞いていた。毛並みはボロボロだったといっていた。

渋谷は20年ぶりだ。サラリーマン時代、営業でこのエリアが担当だったので路地裏迄よく知っている。懐かしい。基本的には風景は変わってないと思うけど。今日はハチ公だけを観に来ただけ。ハチ公の写真撮りで外国人ばかり20数名が列作っていた。一応並んだけど一人じゃね。やめて列んでる時に撮った。100年近く前の母と同じ場所に立っていると思うと何とも言えない気分だ。母は生きいたハチ公を見たんだ。

 ついでにスクランブル交差点も撮った。ここも大勢の外国人が撮っていた。帰途、神宮外苑のイチョウでも見たいと思ったけどやめた。次にしよう。

ブログ再開1周年記念号

2018-11-14 06:25:31 | 日記
2018年(平成30年)11月13日(火)
<うちの晩ご飯>
火曜日は中華の日。

今日は麻婆豆腐とポテサラ。味噌汁はモヤシ。なめこ汁がお椀いっぱい残ってたんでブレンドする。

コストは中華・ポテサラ・味噌汁を含めて$10.99。

 ポテサラは茹でる下準備がある。こういう状態からだと10分以内で完成する。
 皿にレタスををひいたり、トマトをトッピングしたりでもう5分位か。

完成した。トマトは安くなったので($1)一人前は半個。

 あとは勝手知ったる丸美屋の麻婆仕様。これも15分以内で迅速に調理ができる。子達全員にこのメニューは好まれる。作り手としたは満足。タイトルはYouTubeからではなく、ブログ再開1周年記念。1日も休みなし。飽きっぽい俺がどうしたことか。継続はなんとかというので続けよう。

ところで、視界がゼロでフランスで最初の墓地に飛行できなかった際、車で行くよう話した。シークレットサービスは飛行場から遠すぎ、パリの大きな交通規制があるので「NO」だと言った。翌日は土砂降り雨の中、米国人墓地で演説をした!(真実を殆ど報道しない)フェイクニュースだった!
トランプ 大統領ツイート日本語訳
@realDonaldTrump
By the way, when the helicopter couldn’t fly to the first cemetery in France because of almost zero visibility, I suggested driving. Secret Service said NO, too far from airport & big Paris shutdown. Speech next day at American Cemetery in pouring rain! Little reported-Fake News!
8:40 - 2018年11月13日