アメリカンな生活!

バイデン大統領より4歳下です。

上弦の月 - 2019.9.6

2019-09-06 18:22:43 | 日記
 月を愛でるのは、久し振りです。月撮りカメラの電池切れ。前回、ONにしたままだったか。今日は、体調もよく現在も飲み放題中です。焼酎ですが、ウイスキー迄はどうでしょう。とにかく、嬉しい。
 漆黒の天
       

 群青色の天
       

 青色の天
       

月撮りを始めたのは2018年の中秋の名月。次回は、2019年の中秋の名月にします。

Mi-Ke 思い出の九十九里浜 3月17日 1997年(放映)

2019-09-06 06:56:13 | 日記
 今日のブランチは、サンマの味ぽん漬。「うちの晩ご飯」のサンマを味ぽんをかけてキンキンに冷やしたもの。これは、サラリーマン時代、弁当のおかずにしていた。サンマは頭と尾をとって、まずハサミで半分にカット、その半分を三等分にカット。一口大に6ケになる。食べる時は真ん中の骨を外して半分にする。歯があった時は、そのまま骨ごと食べてた。
       

 ケーブルTVでアメリカとかイギリスの車の番組をよく見る。レストアして新品同様にしたり、安い車を整備して高く売ったり、結構おもしろい。日本でもその車文化が成熟しつつある。15年前のニュービートル専用のレザーシートを販売していた。


 本当は本革のシートごと交換したくて、ネット検索したけど、ないことはないけどまだまだってとこだ。宅配便で15時頃届き早速取付開始。
  ビフォー                      アフター
  

 ヘッドレスト(前席シートの枕部分)を外すのもネット検索しないと分らない。シートをリクライニングするのも、どのレバーなのかわからない。何十年もそんなことしてないもんね。十代の頃は、親の車でシートを倒したりなんかして、やんちゃなことしてた。55年の前のことだ。
 結局。晩御飯の支度もあるしヘッドレストを取付けただけ、あとは明日にする。
「うちの晩ご飯」は木曜日「肉の日」で、月に一度のチキンソテー。ソースは、玉ねぎをおろした醤油タイプのもの。
   
 
 今日のテーマはYouTubeより。懐かしい曲だ。センターで歌ってるのが宇徳敬子。娘にしたい子だ。トランプさんなら、妻にしたいと思うんでしょうね。俺みたいに草食系との違いを感じる。トランプさんは肉食系かあ。

京急脱線 33人けが 横浜 トラックと衝突 運転手死亡 

2019-09-06 05:14:48 | 日記
 今日の新聞の一面記事は、5日午前11時40分頃、横浜市神奈川区の京浜急行線神奈川新町駅南側の踏切で、青砥発三崎口行下り快速線(8両編成)が大型トラック(13t)と衝突し、先頭から3両が脱線した。というニュース。どうして大型トラックが狭い道を走行して、曲がり切れない踏切内に入ったのだろう。近道しようとしたのか、原因の解明が待たれます。電車の乗客としては、先頭には乗らないのが事故に巻き込まれない防衛でしょうか。トラックの運転手さん亡くなられています。報道によると、他の狭い道からの脱出を試みたとありました。パニくったと思われます。ご冥福を祈ります。
     

<トランプ大統領のツイート>
     

7. ひどく欠陥の多いパリ気候協定は公害者を守り、アメリカ人を痛め、膨大なコストがかかる。これは私が監督していたものではなかった!
8. 私はこの地球上で、とても綺麗な水と、最も綺麗な空気を求める - 今、我々はそれを得た!
Donald J. Trump
認証済みアカウント
@realDonaldTrump
7. The badly flawed Paris Climate Agreement protects the polluters, hurts Americans, and cost a fortune. NOT ON MY WATCH!
8. I want crystal clean water and the cleanest and the purest air on the planet –…
このスレッドを表示
22:21 - 2019年9月4日