今朝の新聞の一面記事は、厚生労働省は5日、2019年の人口動態統計(概算)を公表した。というニュース。1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数を示す合計特殊出生率は1.36%と4年連続で低下した。死亡数から出生数を差し引いた自然減は51万5864人と初めて50万人を超えて過去最大の減少幅となり、人口減少の加速化が鮮明になった。
少子化とそれに伴う人口減に歯止めがかからないことを受け、政府は5月に閣議決定した「少子化社会対策大綱」で、希望がかなった場合の子どもの数を示す「希望出生率1.8」を、25年までに達成するとの数値目標を明記した。7月にとりまとめる「全世代型社会保障検討会議」の中間報告でも、少子化対策の柱の一つに位置づける方針だ。
減ってるてのは、知ってたけど、ここまでとは。昔は貧しくても、子沢山が多かった。どうなっているんでしょう。俺も、もうすぐ自然減かあ。
<トランプ大統領のツイート>
..私たちはまっすぐに背が高く、理想的には敬礼、または心に手を立てて立ちます。 抗議できるものは他にもありますが、グレートアメリカンの旗はそうではありません。
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
...We should be standing up straight and tall, ideally with a salute, or a hand on heart. There are other things you can protest, but not our Great American Flag - NO KNEELING!
午前5:08 · 2020年6月6日·Twitter for iPhone
1.9万 リツイート
6.5万 いいねの数