うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

NEW アイテムGET

2019年11月05日 20時57分17秒 | つぶやき
ネットで見かけてから、欲しいなぁと思っていたのですが、横浜にはお店がないのであきらめてました。

仕事で東京の事務所に行ったときにその話をしたのですが、

なんと、後輩社員が「プレゼント」してくれました



カインズの魔法のカリーポット!

現場に行くついでに。と言いつつ、わざわざ探してくれたみたいです。

ありがたや



電子レンジで一人前のカレーができるらしいです。

さっそく使ってみましょう。

その前に



すぅちゃんチェック



興味ないそうです



主役タマネギ。のカレー。

カレールゥは常備してないので、カレー粉を使ったら、さらさらしたカレーになりました。


美味しい匂いがするワン

具材のカットが大きすぎたのか、レシピでは5分とありましたが、ジャガイモが柔らかくなるまで8分かかりました。

次回は改善しよう



実は電子レンジで一合だけ御飯が炊けるポットも貰っちゃいました



ご飯はストウブで炊いていますが、一人分だけ炊きたいときはこっちのが便利そうです。

これでサトウのごはんとはおさらばだ!



抹茶と黒豆のパウンドケーキ

2019年11月02日 22時43分19秒 | つぶやき
お抹茶の消費期限が迫ってきたので



黒豆のパウンドケーキとチョコ抹茶カップケーキを作ってみました。

黒豆は食塩不使用のドライパックを使用。

なかなか美味しかったです。




しかし、こんなんばっかり食べてるから、最近かなり増量気味

すぅちゃん共々ダイエットしなきゃ

2019年10月31日 21時24分48秒 | つぶやき
とにかく、今日は朝から驚くしかなかったですね



あんなに美しい建物があっという間に……


3年前にちょっと寄っただけの観光客でしかないのですが、



少しでも知っている場所が失くなってしまうのは

驚きでしかなく、

地元であればどれだけショックなことでしょう。






サツマイモと黒豆の炊き込みごはん

2019年10月27日 12時02分28秒 | つぶやき
バタバタしていたら、、もう11月になってしまうんですね。

やっと秋めいてきたと思ったのに。

今日はすぅちゃんのおやつ用に買ってきたサツマイモを少々いただいて

黒豆さんと炊き込みごはんにしてみました。


サツマイモが目立たない


いやー、しかし今月は忙しかったです。

お仕事で三浦に行ったり


ハロウィンモードのマグロさん。


あいにくの曇りで房総半島もぼんやり。


パン焼いたり


なかみはアンコ。



お勉強も頑張らないと

お豆腐の焼きドーナツ

2019年09月29日 19時46分31秒 | つぶやき
すぅちゃんがワクワクしながら待っています。



今日はお豆腐と卵とパンケーキミックスで焼きドーナツ作りました。

プレーンとチョコです。



もちろん、すぅちゃんのお口には入りません。


ちぇー

朝からガッツリ

2019年09月23日 09時05分32秒 | つぶやき
角煮にしようと思って買ったブロック肉をチヨット削って(笑)

朝からガッツリと豚丼にしました。



卵あまり現象が起きたため、作りおきしておいた煮卵がトロトロ半熟いい感じ

安肉なので、噛み応え半端ないです


ワタシにはないの?

散々レタス食べたでしょ


すぅちゃんは、最近お台所をウロウロしてキャベツやレタスをもらうのが習慣になってます。

葉っぱが大好きになったみたいです。

なな先輩に似て来たね。

ダイエットスープ

2019年09月19日 12時25分12秒 | つぶやき
このところ暴飲暴食が過ぎて絶賛増量中……

食生活をリセットしなければ!

で、昨日の晩御飯はダイエットスープ



玉ねぎ
にんじん
キャベツ
ピーマン
パプリカ
セロリ
トマト

をトマト缶とコンソメで煮込んだだけの簡単スープ。

ダンナには物足りないだろうから、ソーセージを追加してあげました。

ネットで見たレシピ通りではないけれど、なかなか美味しかったです。

ストウブを使ったので、適当に切ったにんじんも柔らかい


しばらく続けるかな。

メニュー考えなくて済むし(笑)



ワタシのご飯は減らさないでね

餃子の皮消費

2019年06月22日 20時49分39秒 | つぶやき
餃子を作るつもりで買ったのに、気が萎えた(笑)

しかし、皮を使わねばなりません。

でも、めんどくさい。

ということで、今日は餃子の皮三昧。



マヨ&ケチャップソース塗って、ツナとプチトマト、チーズ乗せてピザもどき。

大葉とチーズを巻いたのと、チョコ巻きも作りました。

おつまみばっかりです。

お友だちからいただいたビールを開けちゃいました。

やっぱり瓶のビールは旨いなぁ😃


ママ、明日は模試じゃなかった?


引きこもりな1日

2019年05月26日 22時28分43秒 | つぶやき
今日も暑かったですね。

最近は食パン作りにはまっているのですが

レシピがいろいろあってどれにすれば良いのか分からない(´-ω-`)

取り敢えず片っ端からチャレンジしています。


今朝も早よからパン作りに着手したのはいいけれど

イーストを先にブクブクさせてから粉に混ぜるやり方にトライしてみたらば

いまだかつてないほどの発酵不足……( ;∀;)

仕方がないので普通の丸パンに方向転換して、ぶどうパンにしました。



ま、これはこれで、意外と普通に?食べられました。

次こそは、ちゃんと初心者向けのレシピを使おうo(`^´*)


夜はふるさと納税の返礼品ハンバーグを食べましたわ



入れ物には

「フライパンで焼き目をつけたらオーブンで7~8分」

と書いてありましたが、解凍のしかたが悪かったのか、

ちょいとユルーい感じになってしまったので、

そのままフライパンで焼き続けました。

まぁまぁ、普通に美味しかったです。


昼間はずっとお勉強してましたよ。

今日は労働関係の科目のおさらい。

労働基準法
労働安全衛生法
労働者災害補償保険法
雇用保険法
労働保険徴収法

答案練習では、正答率6~7割くらいです。

去年もやってたのに、なんでこんなに忘れてるかな(´_`。)゙

ついつい逃避してしまうので、スマホのゲームアプリは全部アンインストールしました。

(いやいや、もっと早くにやっとくべきだったでしょう(苦笑)


以前、フィギュアスケートの紀平選手が、優勝インタビューで

「練習で自分をすごく追い込んできたので、絶対できると思ってました」

と言うような話をしていました。

あんな若い子がそれほどまでに頑張ってるのに、

倍以上生きてるワタシがどうして頑張れないんだ(`Δ´)

と急に反省モードに入った訳です。

ま、何をするにも遅すぎると言うこともないので、

これからひとつ、自分を追い込んでみたいと思った次第(*゚▽゚)ノ


と言いつつ、パンは焼きたい

反省が足りんね。


タケノコ三昧

2019年05月19日 22時00分51秒 | つぶやき
仙台にいったとき、

「ご飯作ってるんだって?」

と、大先輩からタケノコをたくさんいただきました。

ありがたく、初日は冷蔵庫にあったコンニャクでピリ辛オイスター炒め




二日目はピーマンと豚肉で青椒肉絲



に、しました。

が、先輩に報告したら


旬のタケノコは炊き込みごはんに限る!

青椒肉絲なんか、スーパーの水煮で充分!


と、お叱りを受けまして(笑)




三日目の今日はタケノコご飯にしましたよ。

しかし、ストウブ炊きなので水加減がわからない(´-ω-`)

いい感じにお焦げもできたので、まぁまぁですかね。


青椒肉絲も、やっぱりスーパーのタケノコとは違ってシャキシャキおいしかったですよ。

まだあるので、明日は土佐煮かな。



平成最後と令和初

2019年05月01日 22時07分16秒 | つぶやき
今年の流行語大賞は平成最後と令和初のどっちなんですかねぇ。


我が家の平成最後飯はミートローフ



にしようとして、結局ただのたまご入りハンバーグになってしまいました


令和初飯は、朝からパンを焼きました。



ちょっと割れた



でも、イーストのいい匂い

初めて塗るミルキー買ってみたけど、まんま、溶けたミルキーですな。

超甘かった。


夜は揚げない豚カツですよ。



ダンナが揚げ物好きなんですよねー

でも、血圧とかいろいろ考えて……というのもあるし、

そもそも大量の油を使うのは怖い((( ;゚Д゚)))

片付けもめんどくさいしねー

オリーブ油を入れたパン粉をつけて、トースターで焼きました。

時間はかかるけど楽チンです。


ママ、ワタシには?

キャベツの切れ端あげたでしょ


マジすか


大豆とひき肉のカレー弁当

2019年04月16日 19時52分47秒 | つぶやき
今日はカレーです。

レシピはこちら⇒



温めた方が美味しいんでしょうけど

冷やごはんは太らないとか言いますからねぇ。

ホントかな(笑)




さて、とうとうわが社にも外国から技能実習生がやって来ました。

思った以上に日本語話せるのでビックリ

漢字圏の国ではないのですが、小学校低学年くらいの漢字は読めます。


社員寮の使い方や、ゴミの分別方法などを説明をしたのですが、

熱心にメモ取って、バリバリ質問して。

普通の新入社員よりよっぽど意識高いぞ(苦笑


「日本に来た目的は両親に家を買うことです!」

「仕事忙しくても、毎日日本語の勉強します!」

「がんばります!」

だって。

若い女性たちが見知らぬ異国にやって来て、こんなこと言ってるなんてねぇ

偉いなあ

おばさんは感動して泣きそうです


さ、自分も負けないよう勉強しなくちゃ!


春よこい 大量消費

2019年04月14日 14時31分19秒 | つぶやき
小麦粉「春よこい」が、まだ半分以上残っているのに、消費期限を迎えてしまいました。

で、一気に使いますよ。



まずは、基本のパン。

ホームベーカリーは持ってないので、ヘルシオで焼きます。


ワタシにはくれないの?

しかし、まだ使いきれない。



チーズスティッククッキー。

ダンナは「甘くない」とご不満そうでしたが、大人のクッキーだからね。


ワタシにはくれないの?

チーズの匂いがするのですぅちゃんがしつこいです(笑)

あともうちょっとだけパンでも焼けば使いきれそうです。

こんなことしてないで勉強しなくちゃ………

はんぺんの豚肉巻き

2019年02月12日 12時31分58秒 | つぶやき
今日のお弁当さん。

いい感じになりました

(自画自賛)



おでんに入れ忘れたはんぺんにチーズを挟んでカットして

豚肉巻きにしてみました。

チーズ入りなので味付けは塩コショウであっさり目。

ちょこっとだけお醤油を垂らしました。

焼きたてははんぺんが膨らんで、豚肉が腹巻きに見えるほどパンパンでしたが、

冷めたら落ち着いた大きさになってました。


いつものように卵焼きとにんじんさん、プチトマトとレタス。

赤、白、茶、緑に黄色とカラフルになりました?

味じゃなくて、色合いがいい感じってことで(笑)


さ、午後もガンバロー