![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/de81ce66e98f81848b1ae64ca4c50783.jpg)
[元気に泳ぐグッピーズ]
夏の日、仕事から帰宅すると、我が家のワルガキーズが興奮した声で、
「きれいなメダカをつかまえたんでー!」
というので、居間の水槽を覗いてみると、
「おー! 確かに派手なメダカじゃーん!」
「てか、これ、グッピーじゃんか! いやいやマジで」
と、一人ノリ突っ込みしてしまいました。
ワルガキーズは、近所のドブ川でグッピーを捕獲してきていた。
我が家は津山市の中心部郊外だが、その近所のドブ川にグッピーが生息していたのだ。
まだ下水整備のされていない地域で生活雑排も流れ込み、大雨の度にあふれ流れる水路。
私が子供だった頃からほとんど変わっておらず、決してきれいとは言えない状態。
後日、子供に案内され見に行くと、まさしくそこには相当数のグッピー!
ドジョウやザリガニ、メダカに混ざって間違いなくグッピー!
流れの中で大小様々にたくましく泳いでいるグッピー!
誰かが自宅飼育に困って流したものが繁殖したのかなとか、想像もする。
その後、これまでにグッピーは2度出産し、子グッピーも別水槽で数十匹泳ぐようになっている。
子供たちも「胎生」の不思議さを見ることができ、良い勉強にもなった様子。
近くで思いもしなかった出来事、たいしたものだグッピー!
そこに生息し続けるのが正解かどうかは疑問の残るところだが、すごいね自然。
とりあえず、我が家に来てしまったグッピーたちはしっかり育てよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます