![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/d8a461994e26ce01d992f9ea871ca251.jpg)
[四等三角点「加茂高校」232.62m]
----------------------------------------------------------------------
津山市加茂町の平地にある三角点を探索。
「津山市加茂B&G財団海洋センター」のテニスコートそばにある四等三角点「加茂高校」。
芝生の中に、標柱も保護石も無く、角がかなり欠けている、ちょっと可哀そうな姿の三角点でした。
この三角点を確認するまで「加茂高校」というものを知りませんでした。
調べてみましたら「岡山県加茂高等学校」。
1966年(昭和41年)3月31日に「岡山県立津山東高等学校加茂分校」として県営移管。
1985年(昭和60年)3月31日に「岡山県立津山東高等学校加茂分校」閉校。
その跡地が現在の「海洋センター」。
あまり詳しいところまで調べられていませんが、このような感じでした。
「加茂分校」が閉校になったのは、なんとなく覚えているような気もします。
「岡山県加茂高等学校」の最後の卒業生は今70歳前後でしょうか。
点の記を見ると、現在の三角点は1986年(昭和61年)に移転埋設されているようです。
移転前の三角点は1968年(昭和43年)に選点埋設となっていました。
既に無くなっている「加茂高校」の名を冠する三角点。
ずっと残っておいてもらいたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます