今日は、お花見に行ってきました。人込みなどが苦手な私たちは、いつものお散歩コースの自宅近くの疎水べりを歩いて来たのですが、先日より定点観測でお伝えしていた桜もこんなにきれいに、可愛く咲き始めました。




場所によっては、まだまだ2分咲きくらいのところもあったのですが、私たちの定点観測地は5分咲きくらいでしょうか?
ふぁ~もパパもすっかり良い気分で花見酒を頂いています。

こんなお花見の季節に似合うお菓子をご紹介します!
”さまざま桜”と言う三重県伊賀市の紅梅屋さんというお菓子屋さんの干菓子です。

桜の花を型どったお菓子で、微妙にピンクの色も三種類ほど違えて入っていて、なんともかわいらしく、また、"さまざま桜"という名前にも引かれて毎年この季節には買っています。
祖母は、お茶のお稽古やこの季節のお茶会などでもこのお菓子を使う事が多いようで、祖母に限らずお茶人さんにはごひいきのお菓子のようです。
今日は桜を追って歩き続け、少々疲れましたがこの時期にしか楽しめないもの。明日も家族で来年まで忘れない程、桜を見に出かけようかと思っています!




場所によっては、まだまだ2分咲きくらいのところもあったのですが、私たちの定点観測地は5分咲きくらいでしょうか?
ふぁ~もパパもすっかり良い気分で花見酒を頂いています。

こんなお花見の季節に似合うお菓子をご紹介します!
”さまざま桜”と言う三重県伊賀市の紅梅屋さんというお菓子屋さんの干菓子です。

桜の花を型どったお菓子で、微妙にピンクの色も三種類ほど違えて入っていて、なんともかわいらしく、また、"さまざま桜"という名前にも引かれて毎年この季節には買っています。
祖母は、お茶のお稽古やこの季節のお茶会などでもこのお菓子を使う事が多いようで、祖母に限らずお茶人さんにはごひいきのお菓子のようです。
今日は桜を追って歩き続け、少々疲れましたがこの時期にしか楽しめないもの。明日も家族で来年まで忘れない程、桜を見に出かけようかと思っています!