テディベア作家のちいさな物語

京都在住のミニチュアテディベア作家 半井幹子のブログです。

とまといっぱ~い!

2020-05-11 13:06:43 | 日々のこと

 みなさま、こんにちは。今日もお元気でお過ごしでしょうか?

全国に緊急事態宣言が出されてずいぶん経ちましたね。全国的に感染者が減ってきているようでもありますが、まだまだ油断はできません。そろそろ疲れてきたなぁという感じの方も、どうぞこのブログを読んで笑顔になって下さるひと時をお届け出来たらなぁと思います。

さて、ふぁ~の週末は!とっても楽しかったです、もちろんお家で!!

たくさ~んトマトが届きました。

連休中にSNSで皆さんが食品ロスをなくすため、高級食材などのネット注文されているのを目にし、私も探してみることにしました。そこで、ちよっと寄り道ネットサーフィン中に出会ったポケットマルシェというサイトで、このトマトを見つけました。

このサイトは農産物、畜産物、魚介類、加工品等が生産者から購入できるというものです。知らなかったけど、メディアでも紹介されていたようです。季節の農作物などがお手頃価格で購入できます。

まずふぁ~と私はパパに相談したらトマトがいい~というので、トマトを検索。初めてこのマルシェ購入の方は送料が無料という嬉しい特典も!

生産者の方のコメントで、完熟前のトマトを収穫しますので少し青味の残るトマトが届く場合がありますと…。なるほど、箱を開けてけっこう青いなぁという印象でした。初めの写真が届いた日の写真です。追熟方法は丁寧にお手紙で入っていますので安心です!

でも心配することはないぐらいの勢いで赤くなります~(苦笑)

以下は、ふぁ~のとまと追熟日記!

2日目

 そして、3日目。今朝の様子です。

もう触ったら柔らかいものも出てきました。

届いたのが土曜日で、熟れるのが待てず一番赤いものをサラダにして食べました。

甘さはまだ感じませんでしたが、ジューシーで、みがしっかり詰まっている感じでとってもおいしいです。

私とふぁ~とパパはトマト好き!しばらく楽しめそうです。

完熟になったらお料理にしてみようと思いますが、しばらくサラダで堪能する予定です。

でも今日は柔らかいものが出てきたので、トマトの冷製パスタにする予定です。

とっても丁寧に作られたトマトです。

ご興味のおありの方は、”たくろー君家のトマト”ポケットマルシェをのぞいてみてくださいね~。

それでは、今日も一日お元気でお過ごしになりますように。

 

 

5月4日更新

New!!

●次回のおうち探しは、7月中旬〜終わりを予定しています。どうぞお楽しみに。日程を決め次第、このブログ上でご案内します!!

●2020年10月24日(土)・10月25日(日) 第28回日本テディベア with Friends コンベンションに出展いたします!!

 

完売御礼!!3月27日(金)10:00~4月5日(日) 23:59までのおうち探し”は終了いたしました。

たくさんの皆さまにお越し頂き本当にありがとうございました。ご挨拶は、こちらから→

 

2020年3月21日(土)・22日(日)ジャパンテディベアフェスティバル2020in東京は、新型肺炎・コロナウィルスの影響のため中止になりました。詳しくは、ジャパンテディベアのホームページをごらんください。→

お楽しみにお待ちいただいていた皆様に心よりお詫び申し上げます。

 

2020年4月25日、26日、ドイツテディベアトータルの出展は辞退いたしました。

 

●ゴールデンジョージ(ドイツコンテスト)にエントリーしています。詳しくはこちら→

オンラインでの投票も受付中です。よろしければ、Nakaraibearにご投票いただけますと嬉しく存じます。

オンライン投票はこちらから→

 

●タイムロマンさんにNakaraibearをお預けしています。どうぞご覧になってくださいね。こちらから→

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回のふぁ〜ちゃんJr!! | TOP | プチトマトのお姫さま〜 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日々のこと