今朝は寒かったです。今も気温2℃です。
今夜からまた雨か雪!う~ん、お節分が近いと必ず寒くなる~っ。
さて、今日は朝からどうしても、どうしても欲しいものがあって、日本のお店ではお取り扱いがないのでニューヨークまで問い合わせ!
日本にも送ってあげますよ~というお返事がすぐ返って来たのですが…、送料が高い!60ドル…(苦笑)ちなみにお品代が10ドルのものなんですよ…。高すぎる…。
どうしても諦めきれず、欲しいと思ったらかなり欲しくって…(笑)日本の代理店に取り扱いがなくっても仕入れる時にひとつだけ取り寄せてもらえないかを聞いてみたけど…、お力になれずすいませんと…(ガクっ)
今のところ、諦めモードですが…、それでもなんとかと頭の中でグルグル考えてます。誰かニューヨーク行かないかなぁ~とか、ニューヨークに行くよりは安いなぁとか…(苦笑)
そんなこと考えてないで早くベアを作りなさいって感じですが…(笑)
こんな午前中を過ごし、お腹もぺこぺこに今日のお昼は焼き鮭ど~ん!ですっ。こんなのも好きなのよ~私たち!!
今朝から鮭が楽しみで、楽しみで…パパに、
”ふぁ~今日のお昼なに食べると思う~?”とはしゃいでいました!!
パパはこういうものは100パーセント食べません…(笑)お魚が苦手な上にご飯の上にのせるなんって、考えられないと言われますね!確実に…、間違いなく…(笑)、ぜったい、ぜったい…(もう分かったって…)
でも、私もふぁ~もお魚の中で鮭は一番好き!
それを焼いて、あったかごはんの上に先におかかをかけて、チョロっとお醤油をたらし、白ごまもかけて、その上にほぐした焼き鮭をのせました。
一口おくちに運ぶと…う~ん、おいしすぎて、頬張りすぎて言葉になりません(笑)二人で沈黙です…。
これにお弁当のおかずも食べたら…、今は仕事をするモードではあらず…(困)
みなさんは、元気になったって喜んで下さいねぇ~
New !!
●ジャパンテディベアフェスティバル2015 in 東京出展決定!
2015年3月21(土)~3月22日(日)
●2015年リッティベアさん企画展に参加
Ritti Bear Spring & Summer Teddy Bear Special Collection 2015
3月4日(水)~8日(日)”Only one テディベア展 ” ~ テディベアを通じて笑顔に ~
売り上げの一部を日本テディベア協会のWITH BEAR FUND テディベア基金(WBF)に寄付させて頂きます。
→ http://www.jteddy.net/jtbafund.html
6月17日(水)~21日(日) ”男が惚れるテディベア展”
10月7日(水)~11(日) ”Hollywood Bear”展
*企画展の詳細が決まり次第、掲載致します。
●「第17回 Noely Bear & Frieds 作品展」始まっています!!
**今年のテーマは 「カレンダー」
nakarai bearの出品作品はこちら
**巡回予定
ハウステンボス テディベアキングダム 2014年12月中旬~2015年3月末
飛騨高山テディベアエコビレッジ 2015年 4月~9月末
那須テディベアミュージアム 2015年10月~2016年4月
どうぞお近くに行きました時は足をお運び頂けましたらと思います。
●随時、お教室生徒さん募集中です。詳しくはこちらまでお尋ね下さい。→nakaraikyoto@gmail.com
●1dayレッスン2015年2月、3月生募集中。詳しくは、Rittibearさんのページよりご覧ください