今日は昨日から一転!非常に寒くなって来ました。
朝から小雪が舞っています。昨日と比べると6℃ぐらいは違います~。
ゆたんぽにお湯を入れて、膝に乗せて抱っこしてますっ。
そうそう、みなさんはカイロを貼るときどこに貼られますか?
私はこの前まで、腰に貼っていたのですが…、背中の真ん中に貼ると体中がぽっかぽかすることに気がつきました。
足の先まで暖かくなる~。湯たんぽにカイロに…もちろん暖房に…最強です!
今日は寒くなると言うことだったので、パパの背中にもポンと朝から貼ってあげました!
さて、ずいぶん元気になり、今朝は朝5時!お腹へった~と思って起きました(笑)
でもまだ体調を崩したの記憶が鮮明すぎて、またしんどくなったらどうしようと…、控えめに、控えめに消化に良いものを食べるようにしています。
そんな中、昨日はパパがおみやげに久しぶりのケーキを買って来てくれました。
ふわふわだから~とシフォンケーキ!おいしかった~。
パパを出迎えて、一番にふぁ~はおみやげのあるなし!を見て…、あった時は嬉しそうに受け取って…(苦笑)
ないときの少し、がっかりしたつれない態度のふぁ~にパパは寂しそうで…、ついつい甘やかしていますっ(困)
New !!
●ジャパンテディベアフェスティバル2015 in 東京出展決定!
2015年3月21(土)~3月22日(日)
●2015年リッティベアさん企画展に参加
Ritti Bear Spring & Summer Teddy Bear Special Collection 2015
3月4日(水)~8日(日)”Only one テディベア展 ” ~ テディベアを通じて笑顔に ~
売り上げの一部を日本テディベア協会のWITH BEAR FUND テディベア基金(WBF)に寄付させて頂きます。
→ http://www.jteddy.net/jtbafund.html
6月17日(水)~21日(日) ”男が惚れるテディベア展”
10月7日(水)~11(日) ”Hollywood Bear”展
*企画展の詳細が決まり次第、掲載致します。
●「第17回 Noely Bear & Frieds 作品展」始まっています!!
**今年のテーマは 「カレンダー」
nakarai bearの出品作品はこちら
**巡回予定
ハウステンボス テディベアキングダム 2014年12月中旬~2015年3月末
飛騨高山テディベアエコビレッジ 2015年 4月~9月末
那須テディベアミュージアム 2015年10月~2016年4月
どうぞお近くに行きました時は足をお運び頂けましたらと思います。
●随時、お教室生徒さん募集中です。詳しくはこちらまでお尋ね下さい。→nakaraikyoto@gmail.com
●1dayレッスン2015年2月、3月生募集中。詳しくは、Rittibearさんのページよりご覧ください