テディベア作家のちいさな物語

京都在住のミニチュアテディベア作家 半井幹子のブログです。

今日はお祭り当日!

2008-07-17 17:52:28 | 日々のこと
       
 
 今日の京都は朝から夏日となりました。昨日に梅雨明けして、いよいよ夏がやってきました。そして、先日よりお伝えしていた祇園祭の山鉾巡行の当日となりました。巡行の模様をお伝えするのに見に行こうかと思いましたが、ちょっとお家の用事で出かけられずでした。
かわりに、毎年祇園祭に購入する縁起物の粽についてお伝えします。
今年も先日、街に出かけたとき買ってきました。32基の山鉾でそれぞれ作って売っているものです。粽とは、ご存知のように笹で出来たものですが、祇園祭で売っている物は、和菓子屋さんのもののようにお節句の時に頂くようなお菓子は中に入っていません。あくまでもお飾りで、粽の起源は身を清め無病息災を祈ってお守りとして昔から信仰されています。この粽を玄関入り口上につるして厄難消除を祈願する慣わしがあります。我家では、長刀鉾(巡行の時、先頭を走るお稚児さんの乗られた花形鉾です!)で売っているものを毎年購入し、昨年のものと付け替えて新しいものを玄関につるします。昔の京都のお宅には玄関の木の格子戸のところにつるしてあったのをよく見かけました。お正月のしめ縄飾りのような飾り方をします。今日の山鉾巡行が終わると、京都に本格的な夏到来です。暑い夏、エアコンかけてベア作りに頑張ります!
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人参がかぶらになった~!? | TOP | 夏の空 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日々のこと