古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

宍道湖グリーンパーク

2007-06-04 21:42:59 | お出かけ・出雲市・雲南市・大田市外
今日の午後には、少し出雲方面で仕事がありました。松江に帰る途中、子供達に人気のある「宍道湖自然館ゴビウス」の隣にある、ホシザキグリーン財団に立ち寄りました。

自然環境の保全と野生生物の保護繁殖をテーマに運営管理され、道ばたの雑草も極力残し、野鳥や昆虫の生息環境を守り、人と自然の共存を目指す、理想的な環境作りの追求等々・・・自然公園だそうです。

聞こえるのは、宍道湖際の波の音、風で揺れる草と草が触れ合う音と、風の音、時折聞こえるのが、野鳥の声・・・じっと耳を澄ませ、空を気持ちよさそうに飛ぶ野鳥を見ていると、宮崎駿さんの世界にいるような・・・。

 

イベントも沢山企画されているようです。

*6月10日・「田んぼに入って水生生物を探そう」
*6月17日・「ビオトーブ池の生き物ウォッチング」
*7月 1日・「公園の生き物調べ」
*7月 7日・「ほぼ実物の小鳥作り」
*7月15日・「この夏、あなたも目撃者!?~ナゴヤサナエウォッチング~」
各イベント時間や参加人数が決まっていますので、ホームページ等でお確かめ下さい。参加費は驚きの100円のようです!


ホシザキグリーン財団

只今、ブログランキングに参加しています!応援を宜しくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
(経済・生活・家計管理・貯蓄・節約・旅行・ライフスタイル等に参加中)



只今、ブログランキングに参加しています!応援を宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。