古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

生テレビ放送に初出演!

2014-08-30 18:25:13 | マネーの達人Webコラム&マスコミ取材

第6回 ワンコイン・ライフプラン・セミナー参加者募集!!! ← 500円で参加できます!



にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村



8月の初め頃

<sizefont ="3">山陰ケーブルテレビのW氏からお電話を頂きました

老後のお金についてお話してくれませんか?と

そして数日後に

当事務所で制作担当者のW氏から詳細を伺いました

なんと!

マーブルテレビの生放送に出てくれと!




テレビは過去4回

NHKの「何でも告知」に2回

FP協会の仲間と建築士さんと

しかしこの2回ともその他大勢での参加でテレビに映っただけ

そして

大いにお話したのが

TSKテレビの「週刊ヤッホー」と「TSKスーパーニュース」

しかし此方は

2本とも当事務所での収録で数時間かけて

何回も撮り直しをしていますので・・・





今回は?

生放送・・・

ライブの経験は有りません

それも山陰ケーブルさんのスタジオで

そして28日の当日

13時30分にスタジオイン

14時から30分のリハーサルが

そして「旬感おもっせワイド」15時本番

初めての経験です

リアルに動画が映像として電波に乗り

皆様のテレビへと

何やら恥ずかしいやら少しはドキドキ

後で映像を見たら

私の顔が黒い・・・

やはり7月中旬にセミナーのチラシ配布での日焼けが




内容は簡単にお話すれば

老後の生活資金は?

例えば

夫婦60歳で

1カ月の生活費が272,455円(H25年総務省・家計調査報告)をベースに考えれば

272,455円×12カ月×23年(二人で過ごす期間)≒7,520万円

       +

190,719円(2人の70%)×12カ月×6年≒1,373万円(妻1人で過ごす期間)


2つの生活費をプラスする基本生活費は8,893万円となります

しかし生活していれば色々な一時的に必要なお金が有ります

例えば

マイカーの買い替え・子どもの援助・マイホームの修繕・旅行費・入院など・住宅ローン一括返済・お葬式のお金など

合計すれば約1億円は必要かも?

以上が家計から出てゆくお金

次に家計に入ってくるお金は?

H25年総務省の家計調査報告によれば

公的年金が夫婦で200,309円

その他の収入が14,554円

その合計から先程の生活費272,455円を引けば

マイナス57,592円となります

このマイナス部分を準備するか

出るお金を節約するかしなければなりません

ただし

年金はこれからどんどん少なくなる予定ですので

若い人はかなりの準備が必要となります

実際の準備するお金は色々な条件で大きく変わります!

夫婦なのかシングルなのか?

どのような年金なのんか?(厚生年金・国民年金・共済年金)

公的年金は何年かけたのか?

マイホームは持ち家なのか賃貸なのか?

マイホームのローン残は有るのか?

固定資産税は?

年金以外の収入は等々で大きく変わります

非常に悩ましいですね

体は健康か?

そして大切なのはシニア時代をどのように生きたいのか?


当日の様子は此方から


当日は司会の高橋香さんと

桂三枝さんお弟子の桂三段さんに助けられ

何とか無事に終了しました

短い時間でしたが

何かの気付きの参考になったならば幸せです




☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



☆★TVのTSKスーパーニュースの「超低金利住宅ローン」コーナーに出演しました!☆★



☆★株式会社アオヤマミュージックアリシエイツ・株式会社シンガ・エンタープライズ様のサイトに古川FPが撮影した写真を紹介頂きました。☆★



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★    
     ↑ ↑ ↑
 「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



家計の見直し・生命保険の見直し・住宅ローンの見直し
          ↓
活動地域は松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市外
          ↓
ホームページのアドレスが変わりました!

詳細はサイトをご覧下さい 



アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。