古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

迷ったら最後は割子そば!

2016-10-30 21:57:32 | 勝手にPR!お店情報


29日の土曜日

土曜日に久々フリーで予定がない日

しかし

娘は大学で○○講座を受講

今年の春過ぎから

私も娘も土日は特に多忙

普通大学3年生で有れば

多くの時間をもてあそぶイメージですが

授業にゼミに好きな絵の創作や○○講座受講やらで

私も9月初めまでの土日は

ある講座の受講でした

そして少しは余裕が出来ると思いきや

喜ぶべき土日にはお客様との仕事

本当に久々にフリーに

久々におばあちゃんを誘い

3時過ぎに娘を大学に迎えに行き

家内も含め4人で出雲へ

夕方前からですから

遠方には行けません

行き先は出雲のイオンへ

地元の松江や米子にも大きなイオンが有りますが

やはりイオンの中では出雲がグゥ~



そして辺りも暗くなり帰り道にお蕎麦屋さんへ

斐川の出雲空港通りにある

そば庄波積屋へ19時20分ごろ入店

ほぼお客さんで一杯です

初めて四人とも同じ注文に

それは「割子そば」+「てんぷら」を

やはりそばの基本は割子そばでは?

美味しいおそばですが

何故か同じと思うそばを買って帰っても

同じ美味しいおそばには・・・

そばは やはりお店で「割子そば」

このおそばが美味しいところは色々んおそば料理が美味しい

最後から2番目にお店を後にしましたが



若い女性のスタッフさんが

わざわざ外で「有難うございました」と

美味しいおそばが更に美味しく

後味の良いおそばでした





ちなみに

出雲地方の割子そばは色の濃いそばです

三段に入れた丸い器に

細かく刻んだネギや削り節やもみじおろしなどの薬味をのせ

その上につゆを掛けて食べる出雲そばの代表です

その素朴な味がとても美味しく体に流れ落ちて行きます








FPとしての具体的活動履歴は此方から見られます!(チェック










にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村





   チェック
   ↓ ↓ ↓
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!



   チェック
   ↓ ↓ ↓
山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!


   チェック
   ↓ ↓ ↓
Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー


   チェック
   ↓ ↓ ↓
アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。