東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

詳細

洗濯注意報と不経済注意

2014年04月22日 | マンション生活


昨日と違って今日は暑くてベランダから聞こえる
エアコンの音は冷房のようです。

さてさて、
最近洗濯機の故障が相次いでいまして、
今日はメーカーから修理に来ていただきました。

どの洗濯機も洗濯物の詰め込み過ぎの重みで
ドラムが下の方に下がっての故障と判明いたしました。

洗濯物を詰め込むだけ詰め込んで洗っても

汚れが落ちるどころか、色移りや再汚染(逆汚染)で汚くなったり
洗濯物が絡まり、シワシワになってしまいます。

水も電気代も不経済ですので
多くても3分の2位までに抑えて洗濯をしましょう。

洗剤の入れ過ぎにも注意をしてください。

多すぎますと、衣類に洗剤が残ってしまします。

仕様の仕方はマニアルに載っています。

そろそろ、暑くなる日にはエアコンを使いますが、
フイルターを外して掃除機でほこりを吸い取るなどして
綺麗にして置きますと、

冷房の効きもよく、無駄な電気料も節約できます。

ちょっとした気遣いで無駄なエネルギーと
ご両親の負担も少し減る事でしょう。

『部屋のカギが閉まらないんです。」と電話が入りました。

丁度車の運転中でいたから、
電話で『ドアを引っ張りながら鍵を掛けてみてください。』
と、お願いいたしました。

原因はいたって簡単なことで、
トイレやお風呂などに入りますと自動で換気扇が入って
出てからもすぐ止まるのではなくて、
少ししてから換気扇は止まります。

小さな換気扇ですが、部屋の中の方にドアが引っ張られて
ギュ~~と引かれて、鍵が掛かりずらくなってしまします。

我が家のような、
木造では隙間が至る所にあるので(隙間だらけですが)
換気扇を台所とお風呂も一緒に回したところで、
少しも引かれることもなく、
むしろ外からの空気がス~~ス~~とお寒い限りです。

鍵が掛かりにくかったら、まずはドアをひっぱいながら掛けてみて、
それでも難しかったら、総合管財さんに電話をして直していただきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勝手の排水の御困りごと

2014年04月12日 | マンション生活


今日もポッカポカのいい陽気です。

ついつい花の手入れが長くなりました。

初めての一人暮らしの方も、
長くお住まいの方も、お勝手の排水がよく流れないが・・・・

そんな悩みの方も多いかと思います。

先日も、排水かごを外して洗い物をしていたら
何とかの蓋を流してしまったようで、
よく流れないんですが。

と相談されました。
休みなく、夜も真夜中まで管理会社の方たちが引っ越し前後まで
働きづめだった後の、
ようやく取れたお休み中ということもあり

周りを見渡しても、。。。直してくれそうな適当な人もいなくて

ここは私の出番でしょう

と、思い直してお部屋に向かいました。

『待ってください。』と言われて流しを見たら
流しの中が小さなプール状態で、
それを見た瞬間に私の出番でなかった・・・
そんな気にさえなりましたが、
でもでも、取りあえず水をひかせて、

流しの中を豆懐中電灯で照らして見たら、
な~~んにも、詰まっていなくて、
綺麗なものでした。

何気なく手に持っている排水かごを見たら
籠が目詰まりしていました。

一見きれいに見えるのですが、
ヌルヌルしていて、それが目詰まりの原因と分かり
幸いにも、小さな亀の子たわしがあったので、
それで少しこすったら、

ジャ~~と気持ちよいほど流れました。

温かくなってきましたので
もしかしたら、そんなお部屋が多いのではないでしょうか。

しかし、学生さんには
ヌルヌルした籠を触るのさえ嫌なんじゃないかと考えます。

運動靴を洗うような
取っ手がついた、小さなたわしなどがあれば、
ちょこっと洗う事が出来るかもしれません。

また、どうしても嫌だという方は申し出てくだされば
洗って差し上げます。

むかし昔はお母さんをしていた、
掃除のプロが当マンションには控えています。
お父さんをしていたおじいさんもいますが。

部屋を見られたくない人は籠だけ持って来てください。

それと、籠を外して流しで洗い物をしていると
気を付けていても物は流れてしまいますので
籠は絶対にはずさないでください。

もしも、そのようなことで詰まらせてしまい
上下の部屋に水漏れでも発生したら大変な事になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIFIにするのに

2014年04月10日 | マンション生活



暑い暑い一日でした。
マンションのベランダからエアコンの音がするのは
もう冷房に切り替えたのでしょうか。
それほど暑い一日でした。

とある部屋から
WIFI(無線LAN)にするのにルーターを買ってきたんですが
繋がらないんです・・・

と連絡がありました。

まず、ひとつの間違いが
インターネットのさし口ですが
右に2個・左に1個あります。
左側の1個の口に差LANケーブルし込んでください。

もう反対側にLANケーブルをルーターの一番下に差し込み

あとは、説明書どうりに進めていけば無事に繋がるはずです

LANケーブル
お持ちのケーブルはLANケーブルでしょうか。
同じ様な形ですがピンが違います。
LANケーブルを買い求めてください。

でも今日のお部屋の方のは
何故かツナガラナイノデス。

外出の予定が迫ったのをいいことに
パソコンをばらしてみたり、自作パソコンを作るのが趣味?な
村野〇〇(一応社長ですが)に後を頼んで外出しましたが

帰って来てもまだ奮闘中のようです。

何がどうなっているのか、こんなに手こずった事はないようですが
学校が始まるまでに修復出来たらいいのですが。

普通にLANケーブルでパソコンにつなげただけで
ネットは出来るはずですが
お困りの場合は申し出てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の学生は落し物が・・・多いような

2014年04月06日 | マンション生活



今年の新人入居者は落とし物や忘れ物が多いような気がします。
疲れているのかもしれません。

”カードキーを落としてしまった”なんてことは
数年間入居していてもほとんどの方は
最後まで2枚のカードキーを保持したままですが、

まだ入居して数日間の内に、
カードキーを紛失されたということが、
立て続けに数人も出てしまいました。

その際には、
よく足取りを考えて、まずは探してみる。
時には部屋のドアに挿しっぱなしの事も多くあります。

もっと可笑しいのは、エントランスの鍵穴に挿しっぱなしもあります。

そのような時には、今まではいつも学生さんもスタッフもすぐに気が付いて
届けていただいております。

まずは届いているかどうかお尋ねください。

次に届け出るところは

地下鉄有楽町線・副都心線は03-3834-5577

大江戸線(都営地下鉄)は03-3834-5577

JR東日本(山手線など)は050-2016-1601

光が丘警察などがあります。

もしも見つからなかった場合は

一枚は各自お部屋に予備キーがあると思います。
その予備キーがあるうちに
総合管財(管理会社)048-499-3570に電話をして
再発行をしていただいてください(有料)

二枚ともなくなってしまいますと
お部屋の開錠をしてあげられなくなりますし
全部取替えになってからでは大変です。

とにかく、カギは無くさない様に致しましょう。

たとえ拾われたところで、
鍵にマンション名や部屋番号を書いてない限り、
開ける事が出来ません。
総合管財に届けることで前の鍵は使えなくなります。

マンション内で落とした場合は
ほとんど届けていただいておりますが
外で落とされた場合は、
鍵とは分からないので、拾ってはいただけないようです。

春休みの最中も
引越しの新入生をしり目に新4年生は就職活動に忙しく、
毎日、まるで会社の寮かと勘違いしそうなくらい

スーツ姿で御出勤して、夕方には疲れた顔で戻ってきます。

ついこの間入居した様な気がしていましたが
もう就職活動の時が来たのかと思いますと、
月日のたつのも早いものです。

どなたも、スーツ姿がお似合いです。

さあ、これから100社を目指して頑張りましょう。

今年も卒業の3月になって
就職が決まった方が2名ほどいました。

最後の最後まで諦めずに頑張っていたそうですが
本当に良かったと心から思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのあれこれ

2014年04月03日 | マンション生活

まずはLANケーブルを用意してください。
時にはパソコンにLANケーブルが付いてない場合もありますので
無かったら、電気屋さんでLANケーブルを買ってください。
    
電気の差し込みだけでは電源が入ってもネットには繋がりません。

この線があれば、そのままでもネットは使えますが
部屋の中で無線でいろいろと使いたいときには次の方法があります。

①家のネット回線に「無線LANルーター」をつける。
無線LANルーターには有線でPCなどをつなぐソケットもあるので、有線でも無線でもつなぐことができるようになります。
無線LANルーターの電源は入れっぱなしになりますので、PCに関係なくWi-Fi接続が可能になります。
パソコンも無線で使えるようになります。


家のネット回線(有線)にPCをつなぎ、そのPCにUSB-WiFiアクセスポイントを差す。
この場合、PCが起動し、ソフトウエアルーターというソフト(アプリ)が動いていないと、WiFiは使えません。

 家庭のネット回線を利用したWi-Fiの場合、上記①②のどちらも、必要機器を購入するだけで、特別な使用料などは発生しません。①②の無線LANルーターは、安ければ3000円程度から手に入ります。

電気屋さんでどうしたいのかを伝えて、選んでもらうのもいいでしょう。

尚、各部屋のファイルにも説明書がありますが、
設定などが難しいと感じましたら申し出てください。

インターネットで調べてもいろいろ乗っています。
自宅で、Wi-Fiを使えるようにするには大きく2つの方法があります。

説明が下手で申し訳ございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂の鍵が掛かってしまったら

2014年04月02日 | マンション生活

まあよほどのことがない限りそんな事は無いのですが
ドアを強く締めた時の加減で鍵が掛かってしまうことが今回含めて2度ほどありました。

慌てずに対処しましょう。

 図①               図②            

  廊下から見たドアです  

ドアの下中央部分に小さなねじで蓋をされています。
その蓋をドライバーで外しますと、下の画像用にマイナスが出てきます。

お風呂の中に入っているときでしたら、
やはりドア中央あたりにつまみがありますので
ただ、器具も使わず開けるの方に動かしてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入居の問合せ

2014年01月31日 | マンション生活


4月から入居するのに、モデルルームを見学したけれど・・・

あの所はどうだったか?などと気になるものです。

取りあえず、キッチンの画像を載せてみることにいたしました。

クリックして大画面
キッチンの上部です。
クリックして大画面
キッチンの下部
クリックして大画面
冷蔵庫の脇の隙間45センチ位
冷蔵庫の上に電子レンジを置くことができます。

ですが、冷蔵庫の脇については一部部屋については
仕様が異なっていますのでお問い合わせくだされば調べてお知らせいたします。

レンタル寝具についてのお問い合わせは
http://www.ygm-nerima.com/1a.html
こちらでどうでしょうか。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生の初めての一人暮らし

2014年01月13日 | マンション生活


もう少しで卒業の為、退室する学生さんがいるかと思えば
間もなく新入学とともに、一人暮らしをなさる学生さんもいます。

毎年のことですが、
入居してから「あ~。。先に教えておけばよかった。。」
そんな事も少なくありません。

一年生は1時限から授業を取っている学生さんは、
目覚まし時計が必要になりますが、
お母さんからのモーニングコールを当てにしていると、
携帯(スマホ)は大抵はマナーモードのままの事が多くて

折角のモーニングコールも役に立たないことがほとんどです。

目覚まし時計も今はデジタル式が多いのですが、
起きる時間が一定でない学生さん達にはデジタルより
昔からある針を回すアナログが便利かもしれません。

みなさんカーテンを掛けるのですが、
太陽の光を通さない遮光カーテンが流行っていることもあり
そのようなカーテンを使っている学生さんも多くいます。

せめて、カーテンが普通のものであれば、
朝が来たことが脳が感じてくれて、起きやすいのではないでしょうか。

もう一つには、
学生さんは学業にサークルにバイトと、
忙しくなってきますと、メールでも電話でも中々連絡がつかなくなってくるようです。

ただ単に、親からの電話メールに返事が面倒くさいだけなのですが、
親からすれば連絡が取れないと「何かあったのでは?。」と心配になります。

時折、夜中になって「ずっと連絡が取れないのですが・・・部屋の中で倒れていないでしょうか。」

中には「部屋に入って倒れてないか見てください。」とまで言われたりしますが、

普通のカーテンですと明かりが外に漏れていますので
「今部屋に戻っていますから大丈夫です。お家に連絡を入れるようにお伝えしましょうか?。」と言えるわけですが
大抵は、「元気だったらいいです。」で終わり

遮光カーテンは明かりが漏れていないために
寝ているのか起きているのか分からないので
インターホンで確認をしています。

入学してから3か月くらいまでには大抵の学生さんが
一度は高熱を出します(男子学生さんも)

学校になれるまで、友達が出来るまで、一人暮らしの寂しさ・大変さからですが。

使い慣れた解熱剤と整腸剤は引っ越し荷物の中に必ず入れてください。

部屋の冷凍庫が大きいので、熱をよく出される学生さんは
氷枕(柔らかいアイスノン)もいいでしょう。

熱が出た時に見かける学生さんはおでこに熱さましを貼っていますが
おでこでは気持ちがいいだけで、熱を下げてくれませんので

首・脇の下・など動脈を冷やすように、
そして大事なのは、下痢があっても熱が出たらひたすら水分を取るように教えて頂けたらと思います。

このマンションの近くには大変沢山のお医者さんが有りますから、
早めに受診をするようにしてください。

夜間の救急病院になりますと
トリアージがあり、次から次へと救急車で運ばれた重症者が先になり、
熱だけですと長らく待たされることもあります。

それに、5千円も必要になります。少し早目に用心して病院に行った方がいいようです。

ちなみにフルリールの学生さんで入院するのは男子学生さんだけです。

我慢に我慢をして、動けなくなって病院に行った時には、
脱水状態で点滴入院になるのが一番多いケースです。

すでにお住まいの先輩ママさんからのアドバイスもお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミを自由に出せるマンション

2013年12月23日 | マンション生活


連休ということもあり、正月に備えて
大掃除が始まったようです。

ゴミ置き場は、いつになく大量のゴミが
片付けても、片付けても何処からか、湧いて出てきます。

何に使われていたのだろうか?
木の板が大きな段ボールにいっぱい出てました。

燃えるゴミに出せるように、キチンと切ってありますが

全部一度に出したら、
ゴミ収集の方たちも重くて持ち上がらないので
そのまま置いて行かれそうです。

それを、ゴミ収集日ごとに少しずつ出しましょうと
清掃担当の方たちと相談したところです。

管理会社の総合管財さんはいろんな経験をしているので
「中には玉石(石ころ)がありましたよ。」と言ってました。

その石はトイレの中に一面に敷き詰めていたそうですが、

トイレに入るごとに、
ジャリ・ジャリと音がするのが快感だったのでしょうか。

急いでいるときに、トイレで足を滑らせたりしなくて幸いでした。

お出かけするごとに、学校に行く時に
また夜中に急に掃除がしたくなった時にでも
いつでも24時間ゴミ置き場に出してください。

部屋の中にゴミはないはずですが。。。。

正月中に
「田舎に帰ってきたので、しばらく帰れないから
冷蔵庫の中のものが腐るから捨ててください。」

と電話がありましたので、部屋の方にオガサワラさんと
二人で向かいましたが、

その冷蔵庫まであの廊下が、何かで埋まっていて
床が見えないので、足でかき分けて進みました。

いつでもゴミを自由に出せるマンションだと知らずに
卒業していったかもしれません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真をフォトチャンネルにまとめました

2013年11月28日 | マンション生活


いつか、暇になったら

と、思いながらなかなかできないことが多いものです。

ようやく、写真をマンションと、ご近所の写真をフォトチャンネルにまとめてみました。

ご近所は普段写真を撮ることなどないので
意外に少ないのに気付きました。

せっかくスマホを持ったのですから
ご両親の為に少しは歩いて写真を集めてみたいと思います。

ご希望がありましたら、コメントに・メールにお寄せ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバイトのこと

2013年11月11日 | マンション生活


寒いですね。
寒いと朝起きるのがつらくなります。
昨日の目覚ましが今日も機能しているといいのですが、

反対に目覚まし時計をセットしてなくて、
お母さんからの電話によるモーニングコールも結構多い様に聞いております。。が

普段携帯の音量は切っていて、ブルブルだけにしている学生さんが多いので
モーニングコールも役に立たないことが多いようです。

来春入居なさる方は、明るさを感じて、脳が目覚めやすい様に
カーテンを遮光カーテンではなくて、朝の明かりが感じられるような
カーテンにしたいものです。

マンション内に、フルリールの学生さんがバイトをしているお店の
バイト募集のチラシを学生さんに頼まれて貼ってあります。
「アルバイトをしたいので、フルリールの先輩に仲立ちを頼みたい」

そのようなお話で、すぐに連絡を取ってあげようとしたのですが
一瞬で目が覚めました。

おこずかいの為もあるでしょうが、
一番の理由は、就職活動の為であり面接のいい練習になるのに
それを壊すところでした。

もう自分で電話をかけて、面接時間の確認をしていることでしょう。

Skypeを教えてもらいました。

使い方を手とり足とり携帯で指示されていましたら
突然に、目の前のパソコンに娘の姿が映り、びっくり

それを脇で見ていた主人も駆け寄ってきてやあ、やあ

少し落ち着いたとこで、
その後ろのドアは何?「そこを開けると散らかっているから開けないね。」

一人暮らしの娘の部屋の様子を見てみたかったのですが、
フルリールのご両親にもおすすめします。

もうそろそろ、無料家政婦が必要な頃かの判断が瞬時にできるSkypeでした。

でも家族以外とのSkypeはやめておきます。理由はいろいろと。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ時間

2013年10月29日 | マンション生活


何度かお帰りの時間を書いたことはありますが
出かける時間を書いてないことに気づきました。

家族としては、いつも今頃はどうしているだろうと思い出しているはずです。

夕方6時から7時頃がお帰りのピークなのですが
朝はいつも早く通学していると思うところですが

1年生の時には、1時限からの授業に間に合わせて
早めに出かけるのですが、

慣れた2年生以降は、自分の都合に合わせて授業を取りますので
10時ころからお出かけのピークになっています。

また、4年生になると
もう授業数も少なくなって、それぞれ就活だったり、アルバイトだったりと
そちらのほうが優先されています。

でも中には、部活やサークル活動があるので
それらは、早朝だったり

または夜の遅くまでの活動だったりするので、
この時間もあてにはなりません。

勝手の思い込みで、宅配をしてしまいますと
メールボックスに「配達しましたが留守でした。ご連絡してください」
と書いた紙が何枚もメールボックスに投入されてしまっています。

宅配を送る場合には
面倒でも、メールなどで連絡をいれていただくと
受け取れないときには、自分で再配達をお願いできるかと思います。

また、申し出ていただければ、
代わりに受け取り、管理人室保管か玄関への搬入などをいたしております。

急に寒くなってきましたので
お荷物の中に、今年も使い捨てマスクを忍ばせてください。

折に触れ、早めに予防注射をするように注意喚起をお願いいたします。

インフルエンザにかかりますと、
普通の風邪とは違い、一人で対処できなくなるほどの高熱で苦しみます。

せっかくの試験に出れない学生さんが毎年います。
それで一年棒に振るような事にならないように、予防をしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防注射の季節です

2013年10月05日 | マンション生活



本当に寒くて、夜間に寒さのために目覚めてしまいました。

どうやら風邪気味のようです。
かかりつけ医に飛び込んで毎日飲む大量の薬を頂いていますと
(毎年、歳と薬だけが増えていきます)

ポスターが目に飛び込んできました。

もう、インフルエンザの予防注射が始まっています。

毎年必ず、試験の時になりますとインフルエンザに罹って
大事な試験が受けられない学生さんが出ています。

東京で暮らすには、
込み合う電車の中や人ごみから逃げられない上に、

学校などでもインフルエンザを貰ってきてしまうようです。

風邪と違い、インフルエンザは一人で太刀打ちできないほどの
病状になりますので、

早めに、予防注射を打っておきましょう。

今はまだ、病院にも余裕があり、予約をしなくとも先着順に
予防してくれるそうです。

少々高いのですが3500円、
病気にかかって、夜間に救急病院に行きますと
一万円近くかかってしまいますので、

痛いのは(お財布も)我慢をして予防しましょう。

マンションのエレベーターにも消毒液を
新しくして置きましたので、お使いください。
  
マンションの中でうつるところは、
エレベーターのボタンだけですから、

その所などは、スタッフ3人共良く解っていて、毎日消毒をしています。

急に寒くなって、球根の植え付けに追われています。

もうすでに150個位、掘っては埋め、掘っては埋め・・・・
もう嫌になって、残りのスイセン50個は、
近くにお住いの方に差し上げて植えてもらうことにしました。

まだまだ、我が家の玄関前に100個程のチューリップを埋め込む予定です。

キンカンが何年たっても、肥料をたくさんあげても、
可愛がって、伸びすぎた枝を切ってあげても、花も実も付かないのですが

見てください。
こんなに小さい木で、鉢なのにレモンが3個実を付けています。ムフフフ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ置き場はマルチ

2013年10月04日 | マンション生活



とにかく寒い一日でした。

毎日大量に出るゴミを出しやすい様に、
ゴミ置き場の棚を綺麗にしました。

マンションができたての頃は、
今のように、
ドアを開けると明かりが点くようになっていなかったために

朝になると、
ドアを開けたところにゴミが山のようになっていて
中に入れないほどでした。

電気をつけるのが面倒なのと
暗いと怖いので、ドアを開けて、ただ投げ込んでいたのでしょう。

今では、ドアを開けただけで点灯するようになっているので
朝になり、清掃の方たちが来ても、分別されたゴミですから

清掃をしてくださっている、小笠原さん・クボタさん・カミヤマさんも
感心しています。

このゴミ置き場には
皆さんがお困りの時に役立つものがが沢山あります。

奥のほうにおいてあるのですが、
まずは、あまり使わないものですが、
電球の取り換えなどに、脚立が大小立てかけてあります。

年に一人くらいは
トイレを詰まらせる人がいるので、
ラバーカップ(トイレつまり解消用)をドアにぶら下げてあります。
ラバーカップの使い方

簡単なドライバーやカッターも立ててあります。

荷物が多いときには台車も・自転車の空気入れと

ゴミを出すだけでなく、いろんなことで使用することも多いので
綺麗にしてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう来年の入居予約の季節です。

2013年09月30日 | マンション生活



ああ一年は早いものです。
空室もまだないのに、来年の入居予約が始まりました。

見学をなさる方は、

お問い合わせはこちらの店舗へ

UniLife池袋店

東京都豊島区西池袋1丁目16-8 池袋山口ビル2F
営業時間:平日:09:00~18:00、土日祝:09:00~18:00 詳細はこちら

0120-975-661

空室確認・ご来店予約

こちらの店舗でもご対応します!

  • UniLife高田馬場店

    東京都新宿区高田馬場1丁目33-5 タケトモビル1F
    営業時間:平日:09:00~18:00、土日祝:09:00~18:00

    0120-922-866

  • UniLife新宿店

    東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー16階
    営業時間:平日:09:00~18:00、土日祝:09:00~18:00

    0120-964-142

 

今年の4月に入居した学生さんは、
すっかり東京になじんでしまった学生さんがいるかと思えば、
一人暮らしがまだ身に付かない人もいたりします。

特に朝起きるのが苦手な人も多く、
よく「起こしてと言われたのに、いくら電話をしてもダメなんです。」

と、ほとほと困り果てた感じで電話が入りますが
中には、私がインターホンを鳴らしたり、
部屋まで出向いても全く、起きる気配のないこともあります。

第一に、携帯の着信音がマナーになっていた。

そのほかに多いのが、カーテンが暗幕になっていて、
朝が来ても分からないために、爆睡から目覚めない。。。のが多いようです。

一人暮らしになれるために、
カーテンは朝の光を感じて目覚めるようなモノを選びたいものです。

高校生の時とは大違いの、長~~い夏休みの後は
もう秋となり、衣替えの季節が巡ってきました。

入居したころには、部屋の中もスッキリと片付いていたのが
夏だ・春だとご両親から、
その都度送られて来る洋服類も年を重ねるごとに増えて、

卒業生は、この荷物をどうしたものか・・・と悩むことでしょう。

日々の細かいゴミは皆さんどなたも、
学校に行くときや、買い物に外に出る時に手ぶらで出ることはなく
玄関脇のゴミ置き場に、その都度ゴミを捨てているように見えますから、

ご両親が突然にお出でになった処で、困る事は無さそうです。

涼しくなったので、エントランスなどに飾る花は生花に代わりました。

フルリールに帰ってきたときに、
花の香りが皆様の癒しになりますように。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町線・副都心線・大江戸線

日本大学(江古田) 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵野音楽大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
立教大学(池袋) 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 9分
早稲田大学 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 13分
目白大学(新宿) 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 15分
日本女子大学(目白) 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 15分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京理科大学(神楽坂) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京交通短期大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 9分
学習院大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 11分
学習院女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 13分
お茶の水女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 13分
青山学院大学 平和台→(副都心線24分)→渋谷 24分
上智大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
大妻女子大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
女子医科大学 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 29分