久しぶりの雨になりましたが、
この後は春の花から夏の花に変わります。
今月になって始めた、女性専用アスレチックというか
老人専用の様なアスレチックに昨日も出かけました。
両隣共に60歳台の方でしたから、シメシメ
ついていけるぞと喜んだのも、始めて見れば
両隣共に、テキパキ。動きも大きく。
お顔を見なければ、動きは40歳台のようです。
重い鉢の移動を季節ごとにしているので、
腕の力は衰えていないようですが、
お買い物も何も車移動で体力も脚力も無くなってしまって
足踏みさえ、リズムに乗れないでヨロヨロしてしまいました。
先日のハエ叩きの時にもよろついて逃がしてしまいましたが・・・
インストラクターのお嬢さんに
『カズコさん。お上手ですよ。その調子で1・2・1・2.』
両隣に負けまいと頑張り過ぎて、
朝起きたら、足のふくらはぎが筋肉痛でした。
平和台駅近くまで自転車で行くのですが、
同じ頃に、次々と4人ほどが歩いて駅に向かう学生さんを見送ってから
自転車に空気を入れて出発をしたので
駅に向かう途中で追い抜くはずと
頑張って自転車を走らせたのですが、
駅まで行っても誰も追い抜く事が出来ませんでした。
電動自転車だったのに
マンション見学の際には、
『東京の人は良く歩くんですね。うちは隣へ行くにも車です。』
そうおっしゃるお母様達も、
私以上に筋肉が無くなっているかもしれません。
さあ、次回は70歳台の方たちに交じって運動をしたいと思います。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |