今日も仕事で銀座に出ていました。
有楽町線で行って出口から出てすぐビルへ
帰りもそのまま地下鉄で平和台駅に帰ってきたら
何やらひんやりした空気が流れていて
見渡したら道路も濡れています。
家に帰ると同時にスタッフのオガサワラさんが
『いや~~ひどかったよ。』
なにが?と言いつつテレビを見たら
練馬が一時間で100ミリの豪雨と目に入りました。
片道30分で銀座に行って帰って来ただけですから
どれほど大変な雨だったのでしょうか。
幸いこの辺りに大きな川もなく
洪水になるような中小河川もありません。
昔むかし、小さな川があリ雨が降ると溢れたものですが
下水道の整備が進み小川は道路の下になってしまいました。
学生さんがジョキングをしている一方通行の道路の下は
深く深く掘られたその下に大きな土管が入っています。
台風が今週には近づいてきそうです。
ベランダに飛ばされそうな物がを置いてあるお部屋の方は
飛ばされて事故が起こらないうちに
かたずけましょう。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |