東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

晴雨兼用傘が便利かも

2015年06月24日 | 学生マンション日記


昨夜の雨は突然でした。

ベットに入ってウトウトしだしたら突然スコールのような雨が降って起こされました。
すぐにパソコンを立ち上げて
気象庁の『高解像度降水ナウキャスト』を見てみました。
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

それによるとどうやら小一時間程で滝のような雨は抜けそうでした。
その凄い雨の最中に外を見ていたら
我が家の前を悠々とシャワーを浴びるような感じで帰ってくる姿が目に入りました。

それから間もなく雨も上がり、
気持ちよく寝入ってしまいました。

思いっきり寝込んだところに『カギを落としました。』と電話が入り
寝ぼけたままマンションに向かうと

雨を避けて遅く帰って来たのか、お帰りのピークのようでした。

エレベータの中で相変わらず
『落としたカギはどこに入れていたの?』と言ったら
『定期入れに』『挟んででしょう。』

ついでに乗り合わせたお嬢さんに『どこに入れていますか?。』と尋ねたら
小銭入れを見せてくれました。『それは大丈夫ですね。

まだ、財布のカード差しにさしていたり、定期入れにさしている方は
即刻小銭入れなど、抜け落ちないところに移動しましょう。

朝天気でもいつ雨が降るか分からない状態ですので
軽い折り畳みの晴雨兼用傘があると便利ではないでしょうか。

晴れたら日傘として、雨でも雨傘に。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 便利な宅配お届け予定通知 | トップ | マンションは不夜城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学生マンション日記」カテゴリの最新記事