ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 苦瓜(ニガウリ)**…

2012年06月08日 17時54分29秒 | 日記

〈写真〉
① 苦瓜(ニガウリ)と 宮崎では 呼ばれていました。
沖縄のゴーヤが 一般的に広がり有名になりました。
発注の時も ゴーヤです。
初めは 変な呼び名だなぁと 思ったけど 慣れました。

暑くなると 苦瓜が食べたくなります。

夏に負担を受けやすい心臓には苦味が良いです。
夏バテ予防に また 節電のためのグリーンカーテンに… (^_^)

宮崎県西都の野菜
いちちのSun菜
太陽と緑にかこまれて育ちました。

② トット バスケットボールで 突き指→ 剥離骨折。。。

Q. さて、治療するのは…なにゆび?

〈FURUSATO新大阪店〉
本日のBGMは FM大阪、ゆず/ いつか、出口、始発列車…、今は 三味線と民謡のお稽古で 店の前の道にまで 響いてます♪(花道でない。)←今日の厚治現場対応。(^_^)

みなさま お疲れさまです。
突き指の時は 湿布もいいけど まず 冷やす事が良い。保冷剤などを用いるのも。。。
by 整形外科の先生

アダプターは 直接メーカーに電話してと言われた…

絵本の読み語りは
「しりたがりの こひつじ」を 初読みしたよ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする