ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* ワンピース最終研究 **・・・

2012年06月17日 23時27分50秒 | 絵本・書籍

写真:ふたごちゃんと休憩。

白い飲み物は、アイスミルクの氷なし。濃厚。

オレンジジュース。半分が氷。

ホットコーヒー。おかわり自由。

なるほど。。。

 

場所は・・・

鉄わん波平のある波平通りの反対側の駅前。

(今日、発見したよ。

淀川図書館の帰り道。

 

本日 FURUSATO新大阪店、吹田店、定休日。

今日、聴いたのはJUJUさんの 「また明日...」、「やさしさで溢れるように」、Ms.OOJAさんの「Be...」...。

「...」をつけるのが流行り?

今日の「厚治現場」は、ワンピース...。

東京では、ワンピース展が開催されてたんですか?

そうですか・・・  応えてる...。

それじゃ・・・

これ、、、

しょうちゃん専用マグカップ。

ちょっと前に セブンイレブンで、ゼリーとコラボ商品になってた。

しょうちゃんのおねだり・・・。

センス、いいよね~。。。しょうちゃんの。  笑

渋いんだよね~。

もうひとつのは、カラーの子供らしいのだったけど、そっちじゃないんだって。。。

昨日、ファミリーマートで、買ったのは、、、

トットは、全巻読んでいる。

それに、月1回のペースで、中華料理屋さんに行っては、ジャンプをまとめ読みしている。 

そんな中2、女子!

ワンピース大人気ですね。

著者:ワンピ考古学研究会

ワンピ考古学研究会とは、

シノ、コウヘイ、ミズキ、シンクロウの4名で構成された、集英社発行『ONE PIECE』(著・尾田栄一郎)を考古学的見解から研究を続ける非公式の組織。・・・・

だそうです。

私は、まだまだ読んでいないとこの話ですね。。。

40~60巻くらいのところの内容かな?

空白の100年・・

かつて栄えた王国・・

触れてはならない歴史を探求した罪人として追いつめられた考古学学者クローバー博士。

世界政府の最高権力者、五老星。。。

オハラの学者達・・・

ワンピース世界予想地図と、ワンピース歴史年表も書いてある。

これ、読むと、早くワンピース読もう!なんて思うじゃないですか~~~

 

ナサイ

ワンピースをモチーフにした書籍・・・

沢山でてるね~~~~・・・・

ウソップが、人気あることを知った。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする