ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* だいす ゛**・・・

2012年07月10日 12時01分09秒 | マクロビオティック

写真:青森県産 大豆。300g

大粒で、甘みがある。

<大豆の煮方>

1.豆を水洗いし、4倍量の水に3時間~1晩浸す。

2.そのまま火にかけ、はじめは強火で、沸騰したら

弱火にして、差し水をしながらゆっくりと煮る。

※袋内の脱酸素剤は、食べられません。

Macrobiotic Roods

Ohsawa

と、

書いてます。

今日は、7月10日、納豆の日。

納豆は、置いてませんが、

大豆は、あります。

 

もう

いつかの「厚治現場」を真似てみました。。。

あ、

今、

丁度、

「いつか」が、流れ始めた。(ホントだって!)

基本、このブログ、

ウソは、ないです。

基本ていうか・・・・

ほんとに。。。。。

間違いや、誤字は、いっぱいですけど~

作り話は、ないですよ。

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/ 「歌時記」・・・。

 

今週末、土曜日、ゆずさん、TBS 18:00-

「音楽の日」にご出演。

関西も映る?

 

8月8日(水)は、19:00-「FNSうたの夏まつり」にも、ご出演。

 

昨日から、FC先行予約始まったね。。。

大体、申し込むとこ、決まってきた。。

しめきりは、いつだったかな~?

忘れないようにしなきゃね。。。

沢山 いきたいけど・・・

大人の事情ってのが あるんだよ。

 

北海道、一緒に行く人いないかな?って、いわれたって・・・

正月にママいないってねぇ・・・

寒いしね~・・・笑 それ、事情?

遠いしね~

全員連れて行ければいいのかもしれないけどね~

 

みなさま、おつかれさまです。

本日の予想最高気温は、

31℃。。。。。   

 

あ、今日 YANNG。久しぶり~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする