ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 中身は?**・・・

2012年11月16日 13時50分59秒 | 日記

写真:・・・・・・?

玉手箱?

いえいえ、そうではありません。

なんと、

偶然にも、

出合ってしまった。

(笑)

今日は、スタミナをつけよう!

野菜炒めの弁当が食べたい。

そうだ!

お隣さんが、お昼に弁当の買出しにいってるのに便乗しよう!

お隣さんに メニューを見せてもらった。

・・・・・・・・。

野菜炒めって、

 

ないんや~・・・。

う~~~~~ん。。。

こうして、みると、こんなに沢山のメニューがあるのに、

食べたいものってないもんやなぁ。。。

シャケの入ったなんとか弁当にしようと、決めかけた

その時、

おっ!

こ、、、、これは・・・・・

メニューの

左上から、飛び込んできた!

その!

メニューは!!

 

そうです。

(引っ張るなぁ・・・)

今!!

まさに 旬の!!

(「厚治現場」をご覧の皆さんにはね。)

『ザ・幕の内』

550円

これだ!!

でも ボリューム的に食べきれない。

すると、その下に すかさず書いてある、

~ご飯の小盛り500円~

じゃあ、これにしよう。

12時前に

届いた玉手箱のようなその中身が!!!

(もう、べつに いいかな!?)

 

 

どーーん!!!

さあ!

よく見てください。

美味しそうでしょう~~~

ご馳走さまでした。

 

おかげで、スタミナついたわ~

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪(テイ子さん?よく聴けてなかったけどどうやったかな・・、ひまわりレストラン、ユーミンコード)、YANNG、ゆず/「2-NI-」、・・・。

 

みなさま、おつかれさまです。

・・・←これ・・・何かなぁ?

 

~ゆず展より~

テレコ?

テープ レコーダー。

中に、テープ入ってるね。

当時は ハイテクだったよね~

 

アクセサリー。

岩沢さんが初期に身に付けておられた?

私が、横浜で写したのは、

関内駅の看板。(地下鉄)

JR関内駅の改札口は、写す勇気なくて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする