写真:新幹線の線路。
(下、貨物線路)
写真、長っ!!(横に)
確認したら、
撮影サイズが変わってた。
フルHD対応ハイビジョンTVでの観覧に最適な縦横サイズが、これみたい。笑
写真をね~・・・TVで見るのか・・・
HE~~・・
携帯は、相変わらずのSONYのWALKMAN。
落としたり、ぶつけたり、ぼろぼろなんだけどね~・・
全然、使えるしね~
もう、いろんな面で、めちゃ気に入ってるから・・・
同じ機種があれば、変えたいけど・・
こんな 古いのないよね~~~
というか・・・
SONY、携帯もう作らないって?
そりゃ~
私みたいなのがいるから・・・
壊れないし・・・
めちゃ気に入ってしまう、良い商品だから・・・。
長持ちしちゃって、売り上げ上がらないのかなぁ?
残念。
あ、
写真の内容?
しかし、遮るね~・・
この写真の左下の空が覗いてるところ、
そこから、冬場は朝日が瞬間顔を出してね、
我が家の壁に オレンジ色のヒカリと影をつくる。
いつも、ホントにオレンジ色で、
そのたびに、
「飛べない鳥」
思う。
今日は、曇りで、現れず。。。
手前に線路が追加され、つい立ができ、
気が付くと 中央には、小屋みたいなのが、
長~~~~く出来ていた。
田舎の親戚んちの養鶏場に似てる。笑
まあね・・・
信号待ちで止まられると、丸見えで、お互い、プライベートも何もなくなるんやけど。。。
新幹線、見えないのも寂しい。
以前は、ゆずっこさんの移動で通りそうなことが予測される時、
ゆずタオルを沢山干して、エール?を贈ったり、
時間がわかれば、手を振ったりして、
そしたら、見えたよって、連絡が入ったり面白かった。
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
朝は、YUZU YOU DVD鑑賞。
最近、「飛べない鳥」のオルゴールを家の通路?に 置いたら、通りがかる時に誰かがゼンマイをまわしてることが 多くなった。
オルゴールの音も良いなぁ
来年、1月19日、
NEWシングル、
ゆず「REASON」
カップリング曲、
「時刻表」
詩・曲 岩沢厚治
うれしいな~~~~~!!
岩沢さんの曲、理由無く、好き。
しいて 言うなら、(笑)
細胞に合う(?)
Ver.を変えて、3種類ある。
時刻表といえば、奈良から変えるとき、
結局、1人になって。。。
(妹が、他のゆずっこさんとご飯食べに合流して・・・)
51分(大阪行きの最終)の電車に乗れず・・・
3回乗り継いで、新大阪に帰ってきた。
電車、少ないよね~・・・
1時間に3本やなんて・・・
新大阪が、多いのか?・・・
時刻表、気にした生活しないもん。。。。。。。
さ、用事しよっ!!
夜は、19時からですね。読売TV。
「ベストヒットか洋裁」←こんなん 出た===!!!
「・・・歌謡祭」やろ~~~!!!
さ、用事しよっ。
みなさま おつかれさまです!