『 暮らしの手帖 』 62
家計のやりくり100のコツ
これが、目にとまる。
先日、購入した本のもとの本。
ここから、集められた本やったんやなぁ
すごく、読むところが沢山の本です。
写真やイラストもオシャレです!
その中で、発見!
ゆずの活用法
ゆずの香りは、ステキ。
ポッケにね~
なるほど。
。わたしまけましたわ。
凄くゆずを愛してますね~
おにぎりにも 混ぜるのか・・・
美味しそう。。。
こんな記事も。。。
ステッキステキ。
なんか・・
今まで、買った雑誌の枠外な感じ。
・・・。
「介護保険の仕組みとサービス」
という記事もあったり・・・
親のためにも勉強をしておくといいのかな??
大人な本ですな。。。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/「YUZU YOU」、RESON、時刻表、イロトリドリ、・・・。
イロトリドリのダンスレクチャー見ました。
笑 岩沢さん役の動き・・・おもしろいです!
北川さん役の人の後ろで、うろうろ・・・
ちょっと 練習してみました。
腕の筋肉使いますね。普段 つかわなすぎ~~
エクササイズになるかも。
ももクロのポケモンダンスも楽しく運動できました。
私に向いてるのかも。
これで、運動不足を解消しよう!!!
笑
それでは、ゆずさん、YUZU YOUさん、スタッフさん、ゆずっこさん、
3日目も!
ふぁいと~~~~~~~~~~~~!!!
おお!!
身近!×
短っ!!◎
あ、そうそう。
バスの席、なんとかありました。
ほっ
横アリの座席は、センターではない方の Aブロックらしい。。。
横アリの大きさを見てこよう~
列は まだわかんないのよね~
昨日は売り切れだったゆず太郎!
今日は、妹が並んで、買えたって!!!
ゆずさんが、昨日、ライブ中に なんとかするって、いってくれてたそうで・・・
うれしいね~~~~
ありがとね~~~
ゆず太郎Love
笑
手にした妹もめっちゃ可愛い!って、言ってました。
だよね~~~