Heeee~~~~!
そうなんやあ!!
本物の木じゃないんやあ!
樹が~~!!
ほそっ!
驚き!
知らんかったあ!!
飾りを付けながら作っていくんやぁ・・・
おもしろいのでカシャ!
近くで他の人も撮っていました。
完成したのも見にこよう!
あ、土曜日に行くからその時にはきっと見れるね。
<新しいコーナーデジタルの限界線>
情報社会の最先端てきなことや変わってるとか?
Wi-Fiは、こないだの中華料理屋さんにも入っていたので、スマホを繋げてみた。
繋がったよ。
うちの店にもつける?Wi-Fi?とか一瞬浮かんだけどいらんなあ・・・笑
あ、第一号を聞きのがした。
ホエール?
本物ですか?は 本物で締めるんやあ・・・
デジタルに関する変わり者的な
メロン好き?
ミルキーウェイ?
星とか月とか天井に光るやつ?
なんか、証明書がデジタルでメールで来るらしい。
限界点は限界点なんやあ・・・
曲:miwaで???わ?
新曲なのかな?
遠くにいたって笑顔で輪になろう・・・
<FURUSATOのコーナー、読み・岩沢くん>
再婚した親。
実家に入りにくい
いつの日か「ただいま!」と帰れるように自分の考えを少しずつ少しずつ変えようと思っています。
(そのようにがんばって下さい。あなたの帰る場所に違いないのだからby上からの私)
曲:いつか
今年は雪が降るのかな
全てのことを包み込んでいくだろう
ハモリ最高やねぇ
来週休み。
あ~あ・・・・
ロクオンできてなかった・・・
ショック・・・
タイマーロクオンしていたのに・・・
HA・・・・・
これこそデジタルの限界線、本物や・・・・・・・・・・・・・
確認もしたのに 自動でパッパッと確認画面が変わるから日にち曜日はしっかりと確認したのに・・・・・
なのに・・・・・・
嗚呼・・・・・・・・・・・
2014年の
9月やった。
これは、あまりにも情けない。
一生懸命に素敵な放送をしてくれた
ゆずくんとスタッフさんに
あまりにも申し訳ない。
どうしよ・・・
今回こそ あとでYoutubeで探して聴く!!
だから許して下さい!!
でも!
いいニュースがあるの!!
ゆずともちゃんが!!
当った!!
20万人を超える応募の中の2500人の当選!!
私は外れた。
1組2名のご招待だったらよかったのになあ・・・
・・・・・
・・・・・
笑
HA~A・・・・
あ、なので11時からの内容しか分かりません。
来週も放送休みなのに・・・
あかん!あかん!!
ここで、不平を言ったら運気逃げる。
反省します!
負けずにがんばります!
感謝は無理かな。笑
なんでこんなにあほなんやろ。
失敗は成功の素。
忙しすぎたのもあるなあ・・
ここからは、反省会などダラダラとなりそうですので
一旦
みなさま
ナサイ
HA・・・・
今日も スムーズに頑張ってスケジュールをクリアしてたのに。
めっちゃ いい感じやったのに・・・
朝は、定休日にもかかわらず、
美容指導員さんによる「美容教室」
昼、トットとお昼。
トットのリクエスト、
新しくできたカフェで。
トットがタイミングよくグラスを取る。
トットのスムージーのミントを貰ってミント水にしてみた。
基本のクロワッサンとアイスコーヒー(喉が渇いていたのでアイスの方)ブラックで。
コーヒーアメリカンみたいな感じだった。
店内はナチュラルスッキリ。
こんなとこに住みたい。笑
そう、、、
今日は 三者懇談会。
なんて美しい校内なんでしょう!
その前後お買い物。
2人で仲良く過ごせてよかった。
そして、、、
トットは、
帰宅後、、、
塾の申し込み用紙を貰いに行った。。。。。
がんばっておくれよおおおおおおおおお・・・・・
塾送りの刑ともいうが、
本人の希望です。
環境がいいそうです。
夜は夜で御呼ばれがありましてね・・・
なんて忙しい休日。
HA~~・・・
あしたも がんばろっ!!
手袋と時計、いいお買い物できたから、それでテンション上がる。
上げる。