


昨日の写真のランチバイキングのお食事券を使いました。笑
午前中 お手伝いにきてくれた ユッピーと一緒に。
ここから、すぐの ホテル大阪ガーデンパレスの1F。
火曜日と金曜日のバイキング

大満足でした。
チョコレートムースがメチャ美味しかったよ

普通は大人1000円。子供500円。
斜め後ろの席にこのマンションの人がおられて・・・挨拶しました。笑
赤ちゃんを前抱っこで、ママ友で来てる6人グループもいて、なんだか懐かしかったよ。
たくましくて、なによりです

育児・・・特に1人目のストレスといったら・・・たいへん。
それまでは、自分が動きたければ動けます。
ショッピング。映画館。電車に乗るのだって・・ベビーカーは大変。階段は大変だから・・・抱えるときもあるけど、エレベーターを見つけて移動とか、車内で泣き出すこともあるし、ミルクやオムツの対応できる場所だって・・・大変。
だから、自分の自由にできてたことができないことの 環境の変化は、大きくて1人目は苦労が多い。
・・・・2人3人4人・・・と、なる時には もう、やること、わからないことも少ないし、適当になるし、自分の自由がないことにもなれて・・・というか 要領がよくなっているのか・・?ストレス少なかった。
体力消耗で、点滴入院はしたけどね。。笑

(でも、病院も快適で・・たまに入院したくなる時もあるよ。看護師さんが覗いてくれるし、寂しくないから。)
記憶が よみがえってしまった。。。
がんばってね!赤ちゃんを育ててるママたち

で、お腹いっぱい食べちゃいました

お隣さん、店番ありがとうございました。

それで、初!チョコレートフォンデュ。写真・右。
チョコは今、控えていたけど・・・苺とカステラで、作ってみた。。
おもしろかったです。
(店に帰ってからユッピーと一緒ににきび・吹き出物予防の足ツボマッサージをしました。各自・


教壇に立ち、読みます。はじめと終わりに「起立、礼」の挨拶をしてくれました。
すごい、金八先生みたい~と、心の中で思いました

先生でもないのに、こんな体験できて・・・感動。
(先生という職業には就きたくないと、思っていたのに・・・へんだ。ハマってしまいそう?笑)


本日 FURUSAO新大阪店のBGMは、FM大阪、槇原敬之/ ANSWER、ゆず/ 2-NI-。
今日のハングルは、もうすぐ23時なので、ゆずさんのテレビ出演を観るため、休みます!!
それでは、また明日。
ゆずさん、明日 あさって、大阪ですね!!
ふぁいと~~~~おお!!
うお~~!!
