ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* YANNG休み明け(電波油断)**・・・ 

2012年07月11日 01時05分04秒 | ゆず・独り言

オープニング

大事件が起きたと 北川さん。

7月になり、ドラマ始まってね・・・。

ゲームネタになったとたん、「へ~・・・・・」

「へ~・・・・・・」

・・・・

思わず、岩沢さん!!

「興味ないのに(ゲームに)関心ないのに、へ~・・・の無駄遣いしない。。。」などと、指摘。

さすが!!

長い付き合い!!

北川さんが、上の空だと見抜いた! 

私は、見抜けなかったよ。

 

ほう~!!北海道の洗濯王子!今は、何を聴いてるのかな?

ラジオで洗濯の指導をお願いします

 

1曲目:LOVE&PEACH

 

あ・・・・・・

久々に・・・

消えた。。。。

電波が悪いところで、最後まで、打ってたのに・・・

投稿できなくて・・・

 

あれこれしてるうちに・・・

消えた

絵文字が出ない時に、気づかなくちゃいけなかったんだ・・・

でも、まあ・・・

これで、良かったって事で。。。

録音したのを聴いて、がんばれたら、追加しますね~

 

本とは、かなり ショックです。

 

ナサイ

電波が悪いと・・。

不便だなあ・・・

YANNG

最高でしたよ。

ゆずさん、スタッフさん、おつかれさまでした。。。

 

あ!!!!

これだけは!!!

来週、「また明日」

宇宙発音OA

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* だいす ゛**・・・

2012年07月10日 12時01分09秒 | マクロビオティック

写真:青森県産 大豆。300g

大粒で、甘みがある。

<大豆の煮方>

1.豆を水洗いし、4倍量の水に3時間~1晩浸す。

2.そのまま火にかけ、はじめは強火で、沸騰したら

弱火にして、差し水をしながらゆっくりと煮る。

※袋内の脱酸素剤は、食べられません。

Macrobiotic Roods

Ohsawa

と、

書いてます。

今日は、7月10日、納豆の日。

納豆は、置いてませんが、

大豆は、あります。

 

もう

いつかの「厚治現場」を真似てみました。。。

あ、

今、

丁度、

「いつか」が、流れ始めた。(ホントだって!)

基本、このブログ、

ウソは、ないです。

基本ていうか・・・・

ほんとに。。。。。

間違いや、誤字は、いっぱいですけど~

作り話は、ないですよ。

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/ 「歌時記」・・・。

 

今週末、土曜日、ゆずさん、TBS 18:00-

「音楽の日」にご出演。

関西も映る?

 

8月8日(水)は、19:00-「FNSうたの夏まつり」にも、ご出演。

 

昨日から、FC先行予約始まったね。。。

大体、申し込むとこ、決まってきた。。

しめきりは、いつだったかな~?

忘れないようにしなきゃね。。。

沢山 いきたいけど・・・

大人の事情ってのが あるんだよ。

 

北海道、一緒に行く人いないかな?って、いわれたって・・・

正月にママいないってねぇ・・・

寒いしね~・・・笑 それ、事情?

遠いしね~

全員連れて行ければいいのかもしれないけどね~

 

みなさま、おつかれさまです。

本日の予想最高気温は、

31℃。。。。。   

 

あ、今日 YANNG。久しぶり~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 本わらび粉**・・・

2012年07月09日 15時33分18秒 | マクロビオティック

写真:オーサワの本わらび粉。50g

大地が育てたおいしい宝物。

国産本蕨100%

わらび餅、蕨まんじゅう等、和菓子の素材として。。。

 

作り方が載ってるといいのになぁ・・・。

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、SEKAI NO OWARI / 眠り姫 、・・・・なにしようかな~

あ!

今!

(ここで)噂の、

ゆずゆずマンさんのコメント!

今日のテーマ、一瞬で終ってしまったこと。

コメントは、

「旅の道中長いのに、現地では、一瞬。年のせいか、疲れる。」みたいなことでした。

年なんだ・・・。

で、

男性?女性?

 

あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ、見て・・・

 

ゆずさんの卓上カレンダーが 落ちてきて、、、、

【Back Space】が、とれた。。。

よく、使うとこなのに。。。

・・・・・

取り付け、できず。。。。。

 

ゆずの岩沢さん、手先が器用だそうで・・・

だから、なに?ってことで・・・笑

 

あ~・・

昨日の巨人さんのブログに、庄内のサンパティオのサイン会の様子が9日付けで、UPされてますね~・・・

癒されたとありますね~

庄内の方が出身なのかな?

わかんないけど、懐かしい方々がいらしてたんですね~

みなさま、おつかれさまです 

暑くなってきました。

水分補給をよくして、熱中症にご注意ですね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 巨人さんの自叙伝**・・・

2012年07月08日 23時51分48秒 | 絵本・書籍

写真:今日、購入の本。2冊。

1、天然生活 8月号。捨てない生活。。。

2、「師弟」吉本新喜劇・岡八郎師匠と歩んだ31年  著:オール巨人

サインと、握手と、記念撮影をしていただきました。

庄内の駅前のビルの2F書店に 巨人さんが、いらしてました。

握手会、サイン会。初の自叙伝。

と、いうことで・・・。

私の日ごろ、非常にお世話になってる方が、巨人さんの学生時代からのご親友です。

自転車こいで、えっコラ えっコラと、神埼川を渡り・・・

うーちゃんとヨッピーをお供に・・・。

庄内のこんなところになぜ巨人さんのような大物芸人さんが?と、思いましたが、たぶん、友情によるものかな?

その親友さんご夫妻が 経営するお店が そのビルにあるからかな?

読んで、人生の勉強をさせて頂きます。

 

三国から、川を渡る前に 九州ラーメン黒丸と言う店に、「とんこつ ゆずラーメン」ののぼりが上がってたから、写真をとったけど、SDカードが入ってなくて、最近、調子も良くなくて、UPできない。。。。。

うちの子も、「ゆず」に反応します。そののぼりのことも教えてくれました。

 

昨日は、題名は、? だけど、ゴーストママのドラマを観ました。

第1回目から・・・ママ、死んじゃって・・・。

「ママ、やりすぎやろ!死んだらアカンやろ!」

と、テレビに向かって、言ってました。。。

命を大事にせな、加減の判断せなアカンよ~。

 

で、なぜか、今日の本には、

あなたは、誰かのために死ねますか?

「師匠のたねなら死ねる」

 ・・・・

なんて、書いてあり・・・

昨日から、聴いてるのは、SEKAI NO OWARIさんの 「眠り姫」。

なんか、生死の狭間を考える、2日間。。。

 

少し前には、死刑になれるだろうと殺人を犯す人もニュースで聞きました。。。

死んだら、楽になると思うのは、間違いです。

自殺もダメです。

自殺の練習させられてた 中2の子。。。

本当に!!

悲しい。

命を何だと思ってる。

死んだら、体がなくなったら、取り戻せないよ・・・。

地上の生活なんて、あっという間。

大事にしないと、、、、

 

誰かのために死ねますか?

と、いうのは、

自分の命と引き換えに生かせる命があるか?

ということになるのでしょうか?

世の中、いろんな形の愛があるけど・・・

命・・・究極の愛でしょうか。。。

 

本日 FURUSATO新大阪店、吹田店、定休日。

SEKAI NO OWARI の 眠り姫・・・

自分の死より、恋人の死が 先なんだ・・・。

今、聴いてます。

ラジオから、流れてきた時、泣けました。

 

今日、トットがスマホデビュー。

2年後に解約したらいいから、持って帰って使わないでいいネット関係の機械で、キャッシュバック5千円。

2年後の解約なんて、忘れるし・・・なんて、私が考えていると・・・

「2年後に生きてるかわからんし・・・」と、、、、、、トット。

「そやな・・・。」と、私。

携帯やさんのお兄ちゃん、

「そんな事 言う人、初めてですよ・・・生きてるでしょう。。。」

と、半笑いで、ひいてました。。。。

「そんな、ことは、わからないよ。年齢は関係ないよ。いつ事故や、病気だってある・・・」

本当に、、、お兄ちゃん、こんな客で、フォロー大変だったよね。笑

 

本当に 死なないと 殆んどの人は思ってるんだろうな・・・

 

 

考えた結果、5千円のキャッシュバックをいただきました。笑

 

トットが、覚えておいてくれる、もし、私が死んでたら、トットが解約をするという約束で。

解約しなかったら、料金が発生するんだって!

解約したいのに、電話が繋がらないのなど。現在、2件あるよ。。。

カスタマーセンター!!!ホントにもう・・・

電話に出てください・・・・・・・・・・・・・・

 

入会の時に、解約のことも 考え・・・。

 

ものを 買うときには、捨てる時のことを 考えて、エコ。?

 

ナサイ

みたらしだんこで有名な店、阪急十三駅前にあるんだって。。。

私が、友達に、知らないことをいうと、驚かれたのは、先月末の話。。。。。

 

 あ、そうや!

昨日観たTV!

嵐にしやがれ。

さだまさしさん、ゲスト。

曲の作り方教室。

私、曲を作りたくなりましたよ~

真似して、いいそうです。

 

まず、言葉自体が、メロディーになってると。。

イントネーションをそのままに、音程をつけるんだそうです。

 

だから、ドリカムの「大阪LOVER」で、思ったんやなあ・・・

唄ってるのに、イントネーションあってるのが 不思議やった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* うれしいコシ **・・・

2012年07月07日 12時50分40秒 | 食品 ・ レシピ

写真:手延葛そうめん。国産小麦使用。本葛使用。

うれしいコシ、歯ごたえ 

なるほどのうまい麺。

笑・・・詳細は、写真で・・・。

今日は、七夕。

平安時代からの行事。

旬のものを食べて、邪気を払い、健康を祈願?かな?

ちなみに、流しそうめんはの発祥の地は、宮崎県高千穂峡。。。

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM851、小野リサ/「SOUL&BOSSA」 ほか。

FMのゴリさんの番組で、小野リサさんの見上げてごらん~空の星を~と、流れてきてとっても素敵だったので・・

久しぶりに、CDを出してきました。。。

素敵な お声ですよね~

 

昨日の「厚治現場」は、モロコシでしたので、、、

うれしいコシのそうめんでした~

さて、今夜は七夕 晴れるかな?

みなさま おつかれさまです。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* は~?へー ヒー フー? ほぉ~**・・・

2012年07月06日 13時50分27秒 | 食品 ・ レシピ

写真:ゆずこしょう。20g×5個。

原材料名:青ゆず、青とうがらし、塩。

 本場 九州宮崎県西都市東米良産ゆず使用。

<製造者からのメッセージ>

 

「当製品は、私達が、せっせと

ゆず園に通い、やっとこさ、

実った柚子の皮を、1個ずつ、

りんごむきにし、畑で作った

辛口とんがらしを

へーへー・ヒーヒー・フーフー

言いながら混ぜて、

あれこれして ・ ・ ・ 。

とにかく、まじめに作った

商品です。

どうか、私達のことは、気になさ

らずに、おもいっきり

使って下さい。」

 

ねぇ ・ ・ ・

知ってた?

(このくだり、YANNGの始まる2分前のコメントに似てるよ~)

・・・・・

<(製造者の)独断と偏見の使用例> 

 

 ゆずこしょうには、青と赤があります。

さあ、お試しあれ!

私は、去年から 

そうめんつゆに入れるのにハマっております。

私的には、、これを、

もう

プッシュ。

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、あとは・・・ゆずさんの・・・・なにしようかな~

 

みなさま、おあつかれさまです。   

「厚治現場」の一昨日の猫ちゃんの横に咲いてる紫陽花を見て、

 

北川さんと一緒に?お休み中なのか?と、思ったりなんかしちゃったよ~

仲良しだからな~・・・ゆずさん。

 

「また明日」を良く聴いいたら、

すごく、たくましくて、力強い唄い方だった。。。

早く、フルで聴きたいな 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* カナブンさん **・・・

2012年07月05日 22時48分14秒 | 日記

写真:昨日、店の片付けの時に 出入り口ドアにいたので、中に 入っていただきました。笑

カナブンさんです。

久しぶりに見たし、

久しぶりにサワってみました。

ちょっと、怖かったけど、おとなしかった。

よくみたら、目がつぶらな感じで、可愛い顔してた。

少ししてから見たら、どこかへ行って、いなかかった。

本日 FURUSATO新大阪店は、定休日。

カナブンさんのおかげで、昨日から今日は、ゆずさんの「カナブン」を聴いてます。

雨のゆっくりした日に、いい感じの曲だなあと・・・

今も聴いてます

 

今日は、小学校へ行ってきました。

絵本の読み語りのことで。。。

またまた、給食室前掲示板。

前は、ゆずの花がクイズになってたよ。

今日は、魚の漢字。

めくると、答えと魚の絵と説明が書いてる。

でも、写真・・・逆さまから、向きを変えようとしても、エラーになるから、、、

変えれなかった。

どーーーん!!!

携帯の持ち方が悪かったみたいね~。

更に、漢字が分かりにくいね

あと、野菜の名前を書いてますよ

ナサイ

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* YUZU SHI 82~**・・・

2012年07月04日 17時47分14秒 | 日記

写真:YUZU SHIの表紙。

その反対側。

今日、気づいたよ。

この 日にち。

「えっ!?」

「あれ!?」

この日にちって・・・

うわっ

26日、27日?

京セラドームの日にち

うれしかった~!

記念に残るやん

中身も 京セラドーム

 

私の夢きいてくれる~?

老後、YANNGの録音をきいたり、CDきいたりして、思い出に浸ること(笑)

このゆず誌も、老後に読み返そう・・・

思い出 制作中。。。笑

「ゆず処」は、いつも しっかり拝見して楽しませていただいてます。

皆さん、すごい力作!

器用ですよね。。。

ゆずさんのコメントもちゃんと読んでるし、細かくみてます。

次の締め切りが、7月6日やなんて・・ 月末に来たのにね。。。

あ、これ、メールで写真を送れるんやあ。。。

これなら、便利!

へ~~~っ ・・・

びっくり。

岩沢さん、蒲公英って、書けない?

「厚治現場」に使われてても、書くのは、「・・・・?」になりそうですよね~

わかる、わかる。

処分の処とゆず処の処は同じ漢字なんですね。

 

びっくり。

くり。

 

北川さん、「手紙」で、

OFFかな・・・・・・そうもいかないか(笑)と、書かれてますが・・・

ちゃんと、OFFできてますね!

書いてたのは、笑っていいともの生出演を終えて、大阪へ向かう新幹線の車内。

ビジネスマンには、見えないでしょう。笑

全然票が入らなかった曲も、俺だけは愛してやろうと決意されたそうです。笑

そうですよね~なんか気持ちわかるわ~。笑 

 

岩沢さんの「黄昏日記」の横の名前の横の、小さい写真!!

いいですね!

P.S.で、Wikipediaの書き足しに ありがとうございましたと・・・

どなたか、知りませんが・・・と・・・

なんと、律儀なご性格なんでしょう。

良い人ですね。

P.S. ゴキジェット使ったんですか?

焼きモンブラン。美味しそうです。・・・

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪(ゆずゆずマンさん、毎日、コメントとリクエスト採用されてる。。。ナニモノなんだ?気になってきた~。ちなみにリクエスト曲は、今日、星に願いを/flurpool、昨日は、晴れたらいいね/ ドリカム、その前は、スキマスイッチの・・・?新曲?、ゆずさんの曲ではないんですよね~・・・。引き続き、張り込みをつづけます!なんちゃって。

<案内>

この角まがったら、弊店があります。

 

こちらでは、

「キズ物」とは、書いてません。

「難あり」です。

輸入したものを、下ろしているので、

かなりの、破格値です 

一昨日、私のお友達二人が、ここで、何着もお買い上げされました。

喜んでおられました。

私も、愛用しております。

 

みなさま、今日もおつかれさまです   白猫かと思ったけど、よくみたら犬~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 7月 **・・・

2012年07月03日 15時20分32秒 | 日記

写真:宮崎県西都市産地直送のジャガイモ。2種。

左のは、皮は、ムラサキっぽいけど、中は、普通のジャガイモ。

右は、土たっぷりの(笑)ジャガイモ。

味の違いは、比べてみてないのでわかりません。

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/ 「YUZU YOU」・・・

<7月の営業予定日>

上半期を振り返ったりしてますね~・・・ラジオやテレビ・・・。

と、

いうことで、

あ、その前に!!

発表!!

うーちゃんクラス?もしくは、学年?の人気アーティストの

第2位に!!

ゆずさん!!

ランクイン!!

おめでとう!!ゆずさん!!!

えっ!?

なに?

他?

知らないけど・・・

一応、1位をきいてみたよ。

誰かな?

AKB48やって~

その次に、ゆずさんなんやから、すごいよね!?

6年生にも大人気

昨日のテレビ、

「また明日」(ドラマ付)が、始まったから、また、小学生にもファンが増えるでしょう~

そして、なにより・・・

大阪のゆずファンが、増えるね・・・

大阪のライブの盛り上がりは、すごいと思うよね~・・

すましてなんかいないしね~

地元だからいうんだけどね~(笑)

九州なんかは、若い子が多いの?

その土地、土地で、特徴あるのかな?

あ、

そうじゃなくて、、、

「厚治現場」を振り返った。

さら~~~~っとね。。。

 

早速、私のお気に入り第1位

 

6月1日:オンマイク。

でした~~~

モバイルのカレンダーが出ても、コレに勝てない。

待ちうけ画面使用中

 

待ちうけといえば、

3月14日:~なんかチョットで。

可愛くて、しばらく待ちうけになった。。。

 

著者シリーズでは、

4月16日:著者近影。

ウケた。私のツボでした。

 

連続ものでは、

5月9,10,11日のラクダ・・・。

面白い。

 

3月11日:ハートでた。

は、めちゃ可愛い。。。

 

長くなったので・・・

このへんで・・・。

 

話は、変わるけど・・・ 

上半期、

シングル部門ランキング第1位は、

Ms.OOJAさんのBe...

と、ラジオで言ってました。

 

昨日の

浪花少年探偵団ナビのゆずさん・・・

 

岩沢さんがコメント中・・・

北川さん、めちゃ、岩沢さんのことを見つめてた。

心配なんやろか?

 

北川さんがコメント中・・・

岩沢さん、同じく・・・

テレビ画面右を向く。

そっちに、

何があるの?

気になるわ~・・・

北川さんのジャケットの模様好き。

岩沢さんの上着、似合ってる。

「また明日」は、青春フォークロック。

テンポの良い曲

携帯の着信音。

変えるたびに、耳が慣れないのか・・・?

しばらくは、音に 気づかなくなる。。。

今日は、3回かかってきたのに、

気づかなかった。

電話番号が履歴にあって、かけた。

学校だった。

子供の学年をきかれたから、

「3年と6年にいます。・・・」と答えたら・・・

中学校だった 

 

今日の天気:を伴い、激しく 降る。そうです。

北川さんも、好きだと、ブログ更新。

ゆずさん、ちょっぴりお休み中だとか。。。

私は、虹や、with you(PV)、にある、雨音、雷音のところが好きです。

雨と雷好きな、へんな人です。。。

 

みなさま、・・・

ここまで、読めたって、すごい!!!!!!!

長かったでしょう?????

そんな あなたは!!

 

忍耐力の持ち主です。

 

おつかれさまです

はぁ~

疲れた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* また明日の着うた**・・・

2012年07月02日 23時52分51秒 | 食品

写真:アスパラガス。

宮崎県西都市産。

産地直送。

今日、塩茹でして、大豆マヨネーズを付けて食べてみた。

最高に美味しかったです!

今日は、「浪花少年探偵団」を観て、主題歌の「また明日」を初聴きしました。

エンディングの方で聴けましたね。

もちろん、2時間 観ましたよ。

出だしの歌詞に・・・

驚きましたよ。

ワタクシゴトですが・・・

また、出ちゃってました~

予知能力。笑

 

昨日のここのブログで、「・・・帰り道・・・」って単語使ったたもんだから~・・・

流れてきた「また明日」の出だし・・

夕暮れの帰り道~

なんやもん。

早速、着うたダウンロードして、あらゆる音に登録しました。笑

ドラマ?

よかったよ

大阪のあるある、から・・

そんなん岩へんやろ・・・ん?・・・×

言わへんやろということまで・・・

大阪人としては、浪花弁が標準語になってくれてうれしいです!  勘違い?

 

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/「YUZU YOU」。。。

14時からの番組も録画予約しといて良かった

まだ、観ていないけど、ゆずさんが出演されてたと、ゆずともちゃん情報。

ゆずともちゃん、スマホにしてから ゆずモバイルが出来なくなってて、ドラマの主題歌になってるのを、その番組を買い物先で観たんだって。。。すごい!奇跡やね

明日になれば また君にあえる喜びかみしめてた~ 

それじゃ、またね。夕日と君に大きく手を振った・・・

このサビ・・・

最高やね~

全部を聴いてないけど、

岩沢さんのすごく、素直な率直な綺麗な心の歌詞とメロディー。。。

飾らない、少年のような・・・。

すごいな~

こんなの作れるなんて~

やっぱり、天才やなあ~・・・・・・・・・

ナサイ

あ。。。

さっき

月が、めっちゃ!!

綺麗だったので、写真を撮りました。

新幹線の線路の向こうに・・・。

 

さあ!また、アスパラ・・・・?×

アスカラがんばるよ  

「また明日」ゆずうた(?)をヘビロテ中。らららら~ らららら~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする