歌舞伎顔 2014-06-29 18:52:12 | 日記 今日はたんぽぽクラブの集まりで、野菜スタンプを作ってきました。 スライスしたアテの木に野菜スタンプをして 交通安全のキャンペーンに使うそうです。 暢くんもスタンプをしたのですが、そのうち飽きてオモチャで遊び始めました。 ふと、暢くんの顔を見ると、スタンプに使ったポスターカラーがべったり。 すごい顔になっていました。
裸ん坊オバケ 2014-06-27 19:04:12 | 日記 お風呂上がりに、良い顔して と頼んだら この顔になりました。 最近、暢くんの中でオバケが流行っているようです。 暑くなってきたし、保育園でオバケごっこをしているのかな?
お姉さんに弱いです 2014-06-24 21:24:15 | 日記 テレビで、浴衣姿の石原さとみさんが梅酒のCMをしていました。 『一杯のめば?』とテレビ画面に向かってグラスを差し出すCMです。 暢くんは、嬉しそうに 『はい♪』 と言ってニヤけていました。 保育園でも、交通安全指導にきた若い婦警さんに見とれて、上の空だったそうです。 小さいけど、やっぱり男の子だね…。
お弁当どろぼう 2014-06-23 16:16:00 | 日記 最近、ママはお弁当を持って仕事に行っています。 朝、作ったお弁当をキッチンのテーブルの上に置いていたら、起きてきた暢くんが 『これ、ようくんの!』 と言ってお弁当を持って逃げました。 暢くんは、保育園でちゃんと給食がでるのですか、お弁当が羨ましかったようです。 保育園は、年少組になるとご飯だけ持参になるので、もう1年すると憧れのお弁当生活になります。 ご飯だけ持参とは不思議なシステムですが、お米農家の多いこのあたりでは、子供に自家米を食べさせる為に昔からの慣例のようです。