私(夫)の書斎です。
図面はこの通り↓

寝室の奥の小さな部屋です。東側に小窓があります。机と本棚さえあればいいというつもりでつくったスペースです。
イメージパース↓

机は、イメージパースのように奥に置くイメージで設計しましたが…実際にはこうなりました。

棚と小さなワゴンを自由自在に組み合わせて置けるタイプの安い机です。組み立てるのにエライ苦労しました。
でも、サイズや棚やワゴンのタイプがたいそう気に入ったので購入。
そして、意外なことに横向きに置いた方がスペースを十分活用できることが分かりました。
しかも、まったく窮屈ではありません。

左手の棚は、ノートパソコンを引っ込めるスペースとして、上か下の棚にはプリンター兼コピー機を設置する予定です。
足元にはコンセントや情報ボックスと接続するためのジャックがありますが、手元にもコンセントを設置しています。

これ、なかなか便利ですよ。足元からすべてを引っ張ってくるよりも使い勝手がよいです。
窓にはハニカムシェードのみでカーテンはなし。
北東に面した窓なので開けると気持ちがよい。

本棚も、たっぷりです。仕事用、趣味、歴史マンガ(三国志全巻など)を入れてもまだまだ余裕があります。

寝室から見るとこんな感じです↓
引き戸の扉を閉めることもできます。

照明は少しだけ贅沢しました↓

時計やゴミ箱なども吟味して設置していきたいと思います。
机の向きは、当初はまったく考えていなかった向きに収まりました。
でも、この向きが狭くもなく、座りしままに本棚にも手が届く便利さ!
私は机のノート類などの物を机に広げることごできること、パソコンやプリンターが手元で操作できること、本棚があることが希望でした。
逆にこれらが叶うなら別に狭くて構わないというつもりでつくっています。
ものが増えてきたらまたアップします。
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち

にほんブログ村

一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!

一条工務店(一戸建)ランキングへ
図面はこの通り↓

寝室の奥の小さな部屋です。東側に小窓があります。机と本棚さえあればいいというつもりでつくったスペースです。
イメージパース↓

机は、イメージパースのように奥に置くイメージで設計しましたが…実際にはこうなりました。

棚と小さなワゴンを自由自在に組み合わせて置けるタイプの安い机です。組み立てるのにエライ苦労しました。
でも、サイズや棚やワゴンのタイプがたいそう気に入ったので購入。
そして、意外なことに横向きに置いた方がスペースを十分活用できることが分かりました。
しかも、まったく窮屈ではありません。

左手の棚は、ノートパソコンを引っ込めるスペースとして、上か下の棚にはプリンター兼コピー機を設置する予定です。
足元にはコンセントや情報ボックスと接続するためのジャックがありますが、手元にもコンセントを設置しています。

これ、なかなか便利ですよ。足元からすべてを引っ張ってくるよりも使い勝手がよいです。
窓にはハニカムシェードのみでカーテンはなし。
北東に面した窓なので開けると気持ちがよい。

本棚も、たっぷりです。仕事用、趣味、歴史マンガ(三国志全巻など)を入れてもまだまだ余裕があります。

寝室から見るとこんな感じです↓
引き戸の扉を閉めることもできます。

照明は少しだけ贅沢しました↓

時計やゴミ箱なども吟味して設置していきたいと思います。
机の向きは、当初はまったく考えていなかった向きに収まりました。
でも、この向きが狭くもなく、座りしままに本棚にも手が届く便利さ!
私は机のノート類などの物を机に広げることごできること、パソコンやプリンターが手元で操作できること、本棚があることが希望でした。
逆にこれらが叶うなら別に狭くて構わないというつもりでつくっています。
ものが増えてきたらまたアップします。
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち

にほんブログ村

一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!

一条工務店(一戸建)ランキングへ