今日は、建築現場からは進捗状況報告の電話をいただき、その直後には担当さんが自宅へ来てくださり、住宅ローンにかかわる書類のやり取りをしました。
進捗状況としては、大工工事が終了し、来週からはクロス貼りが始まるとのこと。
いよいよ大詰めです。
また、担当さんとお話しする中で知った嬉しい事実もありました。
それは、まもなく電気が開通し、その時点から太陽光発電が始まるということ。
6月が発電量が多いのですが、てっきり引渡しが済んでからなのだと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/7f84bb9bd525541964049562aca52c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/e5cfa3b7ee831c16beec1febbefb9532.jpg)
家が完成する前から売電が始まることに夫婦で感激しました(笑)。
我が家は、完成引渡し後、すぐ引越しをする訳ではないので、住み始めるまでの間もせっせと発電し、売電で稼いでほしものです。
我が家の搭載量、方角、建築場所でシュミレーションしてもらっています。最悪のコンディションで最低の発電量でシュミレーションしているとのことなので、実際にどうなるか見守るのも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/cace5008ca755430783a6a3fecfa359e.jpg)
我が家は搭載量はさほど多くありません。
雪国ですし、載せすぎると費用とメリットのバランスがよくありません。
それでも住んでない時点でどのくらいメリットをもたらすのかは楽しみです。
完成前のしかも6月期から発電が始まるのは、なんか得した気分になりますね(笑)
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ](//house.blogmura.com/newhouse_ichijo/img/newhouse_ichijo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村テーマ 一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4333_1.gif)
一条工務店(一戸建)ランキングへ
進捗状況としては、大工工事が終了し、来週からはクロス貼りが始まるとのこと。
いよいよ大詰めです。
また、担当さんとお話しする中で知った嬉しい事実もありました。
それは、まもなく電気が開通し、その時点から太陽光発電が始まるということ。
6月が発電量が多いのですが、てっきり引渡しが済んでからなのだと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/7f84bb9bd525541964049562aca52c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/e5cfa3b7ee831c16beec1febbefb9532.jpg)
家が完成する前から売電が始まることに夫婦で感激しました(笑)。
我が家は、完成引渡し後、すぐ引越しをする訳ではないので、住み始めるまでの間もせっせと発電し、売電で稼いでほしものです。
我が家の搭載量、方角、建築場所でシュミレーションしてもらっています。最悪のコンディションで最低の発電量でシュミレーションしているとのことなので、実際にどうなるか見守るのも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/cace5008ca755430783a6a3fecfa359e.jpg)
我が家は搭載量はさほど多くありません。
雪国ですし、載せすぎると費用とメリットのバランスがよくありません。
それでも住んでない時点でどのくらいメリットをもたらすのかは楽しみです。
完成前のしかも6月期から発電が始まるのは、なんか得した気分になりますね(笑)
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ](http://house.blogmura.com/newhouse_ichijo/img/newhouse_ichijo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村テーマ 一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4333_1.gif)
一条工務店(一戸建)ランキングへ