外塀から玄関までのアプローチができ、門柱周りのレンガが積まれてきました。

昔からレンガ調のデザインが好きで、今の借家も外壁にはたまたまレンガ調のサイディングが貼られています。
…がしかし!
本物のレンガ、すごくよいです!
心にガツンときます!
ときめきます!(笑)

奥には物置も設置されました。

アプローチも、夫婦ともに大好きなイタリアの街の石畳のようでGoodです。

ブリアール自体が南欧風なので、こういうデザインはピッタリですね。
門柱が出来てくるのが楽しみです。
また、カーポートのコンクリートの隙間にもさらにコンクリートが流し込まれたようです。
次は人工芝が埋め込まれるのでしょうか。


ところで、ブリアールを建てた他の皆様はどんな外構をデザインされているのでしょうか。
他の方のブログでは、プライバシー保護のためかなかなか外構の写真を見ることができません。
ブリアールの建物に合わせてどんな外構デザインをされているのか気になります。
エクステリアの雑誌なんかだと、漆喰調の白い壁がデザインされてることが多いようですが…。
ちなみに、前回話題になった雨樋の位置ですが、問い合わせたところ、カーポート前の歩道切り下げ部分の傾斜を考えると、あの位置がスムーズに雨水が流れるとのことでした。
反対側に雨樋を作っても結局カーポート前に流れていくとのこと。
また、雨樋自体が車のタイヤで踏んでも潰れないような素材だということで、そのまま提案通りの位置でいくことにしました。
(^^)
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち

にほんブログ村

Web内覧会*一条工務店

一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!

一条工務店(一戸建)ランキングへ

昔からレンガ調のデザインが好きで、今の借家も外壁にはたまたまレンガ調のサイディングが貼られています。
…がしかし!
本物のレンガ、すごくよいです!
心にガツンときます!
ときめきます!(笑)

奥には物置も設置されました。

アプローチも、夫婦ともに大好きなイタリアの街の石畳のようでGoodです。

ブリアール自体が南欧風なので、こういうデザインはピッタリですね。
門柱が出来てくるのが楽しみです。
また、カーポートのコンクリートの隙間にもさらにコンクリートが流し込まれたようです。
次は人工芝が埋め込まれるのでしょうか。


ところで、ブリアールを建てた他の皆様はどんな外構をデザインされているのでしょうか。
他の方のブログでは、プライバシー保護のためかなかなか外構の写真を見ることができません。
ブリアールの建物に合わせてどんな外構デザインをされているのか気になります。
エクステリアの雑誌なんかだと、漆喰調の白い壁がデザインされてることが多いようですが…。
ちなみに、前回話題になった雨樋の位置ですが、問い合わせたところ、カーポート前の歩道切り下げ部分の傾斜を考えると、あの位置がスムーズに雨水が流れるとのことでした。
反対側に雨樋を作っても結局カーポート前に流れていくとのこと。
また、雨樋自体が車のタイヤで踏んでも潰れないような素材だということで、そのまま提案通りの位置でいくことにしました。
(^^)
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち

にほんブログ村

Web内覧会*一条工務店

一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!

一条工務店(一戸建)ランキングへ