皆さん、こんばんは。
早過ぎる春のスピードに春の花巡りの計画が追いつきません。。。。😅
昨日は東秩父のハナモモを諦め、予定を一週間前倒ししてイワウチワを探しに行きました。
結果は、瓢箪から駒 !
想定外の場所でアカヤシオとイワウチワに遭遇した上に、美しい桃源郷の景色にもありつけました♪
案ずるより産むが易しとはこの事です。☺️
************************
アカヤシオの咲く季節
西武秩父線の正丸駅から奥武蔵の山へ。。。
山が笑っています。
先ずは道端で見掛ける春の山野草から~。
ミヤマキケマン
カキドオシ
セリバヒエンソウ
ヤマエンゴサク
スミレ御三家♪
エイザンスミレ
タチツボスミレ
スミレサイシン
そして想定外のーーー
アカヤシオ(赤八汐)
急峻で痩せた斜面に育つヤシオツツジです。
もう少しで、気付かずに通り過ぎてしまうところでした。。。
まさかここで遭遇するとは思っていませんでしたので、一人で万歳三唱です!
標高620m、既に満開になっていました。
そしてもう一つの嬉しい邂逅が・・・
イワウチワ(岩団扇)
群生地が減って簡単には見ることの出来ない日本固有種です。
こちらも想定外でしたので大感激です!。
ピンクの花も、、、
アカヤシオが「華やかな貴婦人」だとすれば、イワウチワはまるで「羽衣をまとった天女」の様です。
春待ちの稜線。
カタクリ
この一輪だけ見つけました。
アブラチャン
キブシ
アカヤシオもイワウチワも、カタクリも、、、
今回は「花に呼ばれた」気がします。
桃源郷の様な芦ヶ久保の様子は、明日のブログでご紹介致します。
ヤマケイオンラインに山行記録をUPしましたので、時間と興味のある方はご笑覧下さい。☟
本日もご訪問頂きまして有難うございました。