2024年7月22日、月曜日。 猛暑。
二十四節気の大暑を迎えた今日は、39都府県で熱中症アラートが出されたとか!
テレビを点ければバイデン氏の大統領選撤退に、復旧しない東海道新幹線。。。
暑くて重苦しいニュースを吹き飛ばしてくれたのはやはりこの人でした!😄
祝・大谷選手、後半戦一発目!
飛距離144mの30号特大HR!
⚾⚾⚾⚾⚾ ⚾⚾⚾⚾⚾
⚾⚾⚾⚾⚾ ⚾⚾⚾⚾⚾
⚾⚾⚾⚾⚾ ⚾⚾⚾⚾⚾
それにしても、、、
大谷選手のアーチはいつ見ても美しい♪
明日も一発頼みます!😃
********************
#山の記憶
檜原村の神戸岩
大暑前の7月20日、土曜日。
檜原村の神戸岩を経由して大岳山を歩いて来ました。
神戸岩は赤井沢の清流が短いながらも美しいゴルジュを成す景勝地です。
武蔵五日市からバスに乗って、檜原村の神戸の集落に入ります。
神戸は神の戸で「かのと」と読みます。
集落の春日神社に入山のご挨拶。
因みに、檜原村には3社の春日神社があります。
集落のご婦人方が掃除をされてました。
林道のヤマユリ
林道の先に神戸岩が見えてきました。
神戸岩(かのといわ)
北秋川の支流、神戸川上流の赤井沢を挟んで屹立する大岩壁。
かつては国の天然記念物に指定されていましたが、戦後の法改正で無効となり、現在は東京都の天然記念物に指定されています。
沢沿いに遊歩道が整備されていて、、、
ほんの僅かな距離ですが、スリリングなゴルジュ歩きを楽しめます。
足元に連続する渕と小滝
振り返ってパチリ。
上流側から見た神戸岩
写真右の岩壁の高さは81m、左側は100m。
ジュラ紀に形成された硬質なチャート層が風雨の侵食に耐え、峡谷と屹立した岩壁を残したと考えられています。
左岸の岩壁に隧道があり、鋸山林道が通っています。
渓谷の花
キツリフネソウ(黄釣舟草)
渓谷のヤマユリ
妖しい程の美しさです。
イワタバコ(岩煙草)
丁度、見頃を迎えていました♪
この後、マイナー尾根で大岳山を越えて奥多摩町側に抜けました。
続きは後日の投稿にて。。。
山行記録をヤマケイオンラインにUPしましたので、時間と興味のある方はご笑覧下さい。☟
本日もご訪問頂きまして有難うございました。