皆さん、こんばんは。
1月18日、木曜日。 曇り。
本日は在宅勤務で家籠り。
週末の天気は下り坂で、今年初の奥多摩行きが危ぶまれます。。。🤔
雪の中を歩くのはまんざらでもありませんが、雨だと嫌だなあ、、、
*********************
大阪2万3千歩
昨日1月17日、出張のついでに大阪の町中をたっぷり歩いて来ました。
午前の部と午後の部合わせて2万3千歩。
天気も良くて最高のトコトコ日和でした♪
難波から梅田まで、、、🚶♂️
仕事は午後イチからのアポでしたが、早入りして先ずは午前の部です♪
9時35分、
難波交差点から出発!
快晴の御堂筋を北へ、、、🚶♂️
途中、アメリカ村に立ち寄りました。
続いて、横堀筋を北へトコトコ、、、🚶♂️
個性的なお店が点在していて、飽きることがありません。
お目当ての坐摩神社に参拝しました。
船場の中央大通りを越えて、、、
一筋西の四橋筋をトコトコ、、、🚶♂️
靭公園の散策は時間が無いのでパス。
中之島、堂島を越えて梅田へ、、、
梅田の変貌
大阪駅周辺の変貌ぶりにビックリ!😲
大阪丸ビルは建替え工事が進行中です。
大阪勤務当時に事務所があった大阪駅前第一ビルの地下でランチを食べて、お客さんに入りました。
「うめきた」の展望
訪問先のビルから、再開発が進む大阪駅の北側(通称、うめきた)が一望できました♪
遠くの山並みは六甲方面です。
梅田から北浜へ、、、🚶♂️
次の訪問先のある北浜に向かいます。
トコトコ散歩の午後の部です。
大阪市役所前に巨大なミャクミャク、、、
日銀大阪支店旧館
大阪府立中之島図書館
明治37年(1904)、住友財閥の第15代当主住友友純の寄贈により造られました。
大阪市中央公会堂
通称、中之島公会堂。 大正7年の竣工。
「北浜の風雲児」と呼ばれていた株式仲買人の岩本栄之助の寄付により大正2年に着工。
着工後、第一次大戦による株式相場の崩落で大損失を被った岩本に対し、周囲の人々は、大阪市に寄付した金額の一部でも返してもらうように勧めましたが、栄之助は「一度寄付したものを返せというのは大阪商人の恥」としてこれを拒否。
大正5年10月、公会堂の完成を見ないままピストル自殺したそうです。 享年39歳。
土佐堀川河岸に立つ「緑の賛歌」
中之島から栴檀木橋を渡ると、兜町と並ぶ二大証券街と言われた北浜です。
大阪取引所
大阪取引所前の五代友厚像
午前の部では大阪の多様性を、
午後の部では商都大阪の立役者たちを身近に感じたトコトコ散歩でした!☺️
途中に立ち寄った、アメリカ村と坐摩神社の様子は別途紹介させて頂きます。
本日もご訪問頂きまして有難うございました。