こなせてないのに増やしてしまうのが悪い癖なんだけど、無限に出てくるからちかたないね
前起き攻め
小中天雷の安定
旋風舞の精度
差し当たり急務なのは上2つ
この間めじな君に指摘された
前起きにも対応出来たら良いかも、とのコメント…
知ってるぅうぅ!!/(^o^)\
そーなんだよ
2大Pで転かした時
後ろ起き、その場起きに対しては攻めを継続出来るんだけど
前起きに対しては、やらねばと思いつつ何もしてこなかった
相変わらずめじな君はよく人を見てるよな〜
感心しちゃうワ(´ー`)ウフフ…
とりあえず思いつくベターな選択肢としては
立ち大Kでキャンセルしてちょい後ろ歩き垂直J大Kとか…
後ろ起きに対して飛び込む様に前ジャンプからのバックダッシュ…攻撃orスカして下段とか?
前起き見て判断出来そうなのは後者だけど、読み当たっても上手く重ねられるかな?
その場起きに対して裏表かける意味ではよく使ってるけど、そういう風に考えたことあんまりなかったな…
毎回アドリブだと脳がパンクしそうだし…
前者はちょい後ろ歩きした時点で相手が前起きを選ばなさそう…
後は…大Kキャンセルせずにバックジャンプ中Pとか?でも、起き上がり距離によるけど届くか不安だな
バックダッシュを2小Kでキャンセル→2中K2大Pとか連携に良さそうだな
つーかやっぱキャラによっても変わるよね
こういうのって誰から練習したら良いんや?
よく戦うキャラ??
もういっこ
大Kキャンセルせず最速中旋風切り離しバックダッシュとかも考えてみたけど、テクさ的に今の腕では現実的ではないかな〜?
中旋風切り離すまでの間方向選べるってんなら、ジャンプよりはるかに低いし強いけど…
中旋風ふわっと切り離してから←←入力したんじゃ遅いので切り離す前に←入力をしておかないと、根性入力じゃ若干厳しい?
つまり中P昇竜→左入力一回目→タイミング良くキックボタンでふんわり切り離し→左入力二回目でダッシュ成立→各種攻撃ボタン…
うむ、やってみたけど10回に1回くらいしか成功しない(^o^)
ボツだボツ
うぅーん
まぁでも何やかんや色々考えてる時間も楽しいな
圧倒的に練習が足りてないけどな
ハハッ( ´ ꒳ ` )(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます