見出し画像

Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。

WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)で、エプロンを購入したのですが、、、少しカスタムしてもいいでしょうか?

「お疲れ様です。」

最近「ウッドデッキ」の作成等で外仕事を(仕事では無い!)

やっていますが、何せこの高温多湿の気候での作業~!

Tシャツやワークパンツ、ブーツ等が、汗・塗料汚れ等で

ガンガン!駄目になっていきます。

「これは、、、いかん!」と思いまして。

「汗と汚れ、破れ等のせいで、持っている衣服が作業着や

 仕事着に転落する一方だし洗濯物が増えてしょうがない!

(余りにも使い込んだ衣類やブーツ等は作業着や仕事着にしています。)

 塗装もこれから本格的にやるから、、、

 衣類が多少でもガードが出来る物と言ったら?エプロンじゃナイ!」と

 いう事で、WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)へ行って

 エプロンを購入して来ました。

(WORKMAN Plus+ワークマンプラス、洒落たアイテムが

 沢山あって目移りしましたが、楽しかったです。)

選んだのはコレ!カラーはブラックでポリエステル65% 

綿35%の撥水加工されたエプロンです。

肩の事や老化し始めた身体を考慮して軽量で

更に塗装の事も考えて丈の長い物を選びました。

裏側なのですが、肩から背中へX字へ走るベルトと

腰位置で結ぶベルトが少し私好みではありません。

(決してWORKMAN Plus+ワークマンプラス様の製品を

 否定している訳ではありません!!!好みの問題です!)

ブラックのプラスチック製のバックルは購入したエプロンに

付いていた物ですが、何か使えそうな物はないかと

ストックしていた(溜まっていった?)小物から探します。

(この様な、いつ使うかも分からない物がビスケットの缶容器

 一杯にストックしていたりします。)

此方もまたストックしていたレザー等の端切れ等から

使えそうな物を探します。

(極力、お金は使わない様にしてみたいと思います。)

購入時に付いていたベルト類は、、、

「申し訳ありません!」と思いながらもカットしてしまいます。

本体の首回りのベルト取をり付ける為にホックの凸?を

4箇所打ちます。

また腰回りのベルトの箇所にも左右2箇所、計4箇所

ホック凸を打ち込みます。(全部で8箇所)

ホックに咬ませてある物はの生地補強の為、

合皮をポンチしワッシャの様にして咬ませてあります。(表裏両面)

「ナスカン」と言われるパーツなのですが、

今回はこれを使いたかったのですが手持ちが無かったので

100均へ~「ナスカン単体で売ってるかな?最悪ナスカンが付いた

      バックの様な商品から流用すれば良いやぁ~」

何て思っていましたが、流石!普通に売っています。

サドルバッグのベルトを作る要領でレザーを加工していきます。

ホックの凹?をベルトへ取り付けていきます。

(レザーの端切れや半端物の使った為、カラー・材質は揃っていません。)

首回りに掛けるベルト部。

舟形バックルを付けているので長短の調節も可能です。

ホックを2点止めにしてあるので多少、引っ張っても取れません。

腰回りのベルト部になります。

Dカンにナスカンをジョイントするので取り外しが楽です。

何故、エプロン本体とベルト部が外せる様にホックを使ったか?

洗濯時にレザーベルト部分を外さないとレザーが劣化してしまうからです。

前側から~

裏側から~

 

購入当初のベルトを裁ち鋏で切る時は罪悪感がありましたが、

カスタムを施して使えば愛着が湧くってものです!?

レザーの端切れの在庫が無くなってきたので、

ヤバそうな?リサイクルショップ等で

ベルトやバッグ、ジャケットとか買って来て

バラして在庫を作ろうかと思います。

(捨て値で売っている事があります。)

「お疲れ様でした。」

 

あっ!ウッドデッキ作らなくちゃ、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事