がいやの爆走倶楽部

思い立ったら即行動・・暴走お構いなしの撮影日記です。☆(*^-^*) ☆

お遍路

2008-06-06 06:40:24 | 田舎の風景
   浄瑠璃町の花菖蒲園を楽しんだ帰り道、四国霊場46番札所 「浄瑠璃寺」 へちょこっと立ち寄って見ました。
  狙いはもちろん、お遍路さんの姿を撮りたい一心でしたが (゜σ・・゜)ポリポリ


 


  お寺の境内に足を踏み入れると、それまでの雑念が振り払われるような気がして来るから、不思議な空間ですネ!?
  釣鐘を一突き ゴォ~~ン♪ ( ー人ー)|||~~~ ナムナム・・・・願い事 ( かなり多かったです 笑。 )


 


  ↑↑ イブキ・・・ヒノキ科の植物で、別名イブキビャクシン、カマクライブキと呼ばれ
  福島県以南の海岸地方や島に多く自生していて、その多くは寺社の境内に植栽されているそうです。
  此処、浄瑠璃寺にも3本のイブキが植栽されていて、樹齢は約一千年です!!  
  この老木を撮影してた時、一瞬自身は 屋久島に飛んでました ♪~( ̄ε ̄;)


   


  静粛・厳かな時間に キョロ~(・。・。)(。・。・)~キョロ 夫婦付随のお遍路さんがぁ~来てくれました (*^^)v
  邪魔する事無く写真撮影許可を申し出ると 快くオッケ~して頂き、数カットをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


 


  心寄せに感謝して、持参していた煎餅2袋を手渡し お接待もどきの真似ごとも (〃⌒∇⌒)ゞエヘヘ♪  

  気分良く寺社を後にしようとしてると、自分に寄って来るかのように飛び回る蝶出現!!
  一休み中・・・眼の前で羽を止めた瞬間を撮影させてくれたのかな~? (# ̄o ̄#)┌オイオイ..